| タイトル | 光源氏が愛した王朝ブランド品 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヒカル/ゲンジ/ガ/アイシタ/オウチョウ/ブランドヒン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Hikaru/genji/ga/aishita/ocho/burandohin |
| シリーズ名 | 角川選書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | カドカワ/センショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kadokawa/sensho |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 600792600000001 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 420 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 420 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000420 |
| 版および書誌的来歴に関する注記 | 「紫式部と王朝文化のモノを読み解く」(角川ソフィア文庫 2023年刊)に改題増補 |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) | ムラサキシキブ/ト/オウチョウ/ブンカ/ノ/モノ/オ/ヨミトク |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) | Murasakishikibu/to/ocho/bunka/no/mono/o/yomitoku |
| 著作(漢字形) | 光源氏が愛した王朝ブランド品 |
| 著作(カタカナ形) | ヒカル/ゲンジ/ガ/アイシタ/オウチョウ/ブランドヒン |
| 著作(ローマ字形) | Hikaru/genji/ga/aishita/ocho/burandohin |
| 著作(典拠コード) | 800000238250000 |
| 著者 | 河添/房江‖著 |
| 著者ヨミ | カワゾエ,フサエ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 河添/房江 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kawazoe,Fusae |
| 著者標目(著者紹介) | 1953年生まれ。東京大学大学院博士課程修了。博士(文学)。東京学芸大学教授、一橋大学大学院連携教授。著書に「源氏物語の喩と王権」「源氏物語時空論」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001839890000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001839890000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 紫式部 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ムラサキシキブ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Murasakishikibu |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000981830000 |
| 件名標目(漢字形) | 源氏物語 |
| 件名標目(カタカナ形) | ゲンジ/モノガタリ |
| 件名標目(ローマ字形) | Genji/monogatari |
| 件名標目(典拠コード) | 530155700000000 |
| 件名標目(漢字形) | 貿易品 |
| 件名標目(カタカナ形) | ボウエキヒン |
| 件名標目(ローマ字形) | Boekihin |
| 件名標目(典拠コード) | 511395900000000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本-貿易-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン-ボウエキ-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon-boeki-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 520103813680000 |
| 出版者 | 角川学芸出版 |
| 出版者ヨミ | カドカワ/ガクゲイ/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kadokawa/Gakugei/Shuppan |
| 出版者 | 角川グループパブリッシング(発売) |
| 出版者ヨミ | カドカワ/グループ/パブリッシング |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kadokawa/Gurupu/Paburisshingu |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 「源氏物語」などの王朝物語には唐物といわれる舶来ブランド品が数多く登場し、登場人物がどんな品を使うか、誰にどういう品を贈るか、地位や性格によって効果的に書き分けられた。ブランド品から王朝物語世界を読み解く。 |
| ジャンル名 | 93 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010050010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-04-703420-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-04-703420-4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2008.3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2008.3 |
| TRCMARCNo. | 08011933 |
| Gコード | 32033792 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2008.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200803 |
| 出版者典拠コード | 310001278390000 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0946 |
| 出版者典拠コード | 310000164140008 |
| ページ数等 | 234p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 913.36 |
| NDC9版 | 913.36 |
| 図書記号 | カヒム |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p222〜228 |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2008/03/23 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1564 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1561 |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2008/05/18 |
| ベルグループコード | 17 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0005 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20231027 |
| 一般的処理データ | 20080305 2008 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20080305 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |