| タイトル | 気になる子の保育Q&A | 
|---|---|
| タイトルヨミ | キ/ニ/ナル/コ/ノ/ホイク/キュー/アンド/エー | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Ki/ni/naru/ko/no/hoiku/kyu/ando/e | 
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | キ/ニ/ナル/コ/ノ/ホイク/Q/&/A | 
| サブタイトル | 発達障がいの理解とサポート | 
| サブタイトルヨミ | ハッタツ/ショウガイ/ノ/リカイ/ト/サポート | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Hattatsu/shogai/no/rikai/to/sapoto | 
| シリーズ名 | ラポムブックス | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ラ/ポム/ブックス | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Ra/pomu/bukkusu | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 606527300000000 | 
| 著者 | 田中/康雄‖執筆 | 
| 著者ヨミ | タナカ,ヤスオ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 田中/康雄 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Tanaka,Yasuo | 
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1958〜 | 
| 著者標目(著者紹介) | 獨協医科大学卒業。北海道大学大学院教育学研究院附属子ども発達臨床研究センター教授。児童精神科医・臨床心理士。著書に「軽度発達障害のある子のライフサイクルに合わせた理解と対応」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110003310300000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003310300000 | 
| 件名標目(漢字形) | 発達障害 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ハッタツ/ショウガイ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Hattatsu/shogai | 
| 件名標目(典拠コード) | 511762600000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 障害児保育 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ショウガイジ/ホイク | 
| 件名標目(ローマ字形) | Shogaiji/hoiku | 
| 件名標目(典拠コード) | 511811700000000 | 
| 出版者 | 学研 | 
| 出版者ヨミ | ガッケン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gakken | 
| 本体価格 | ¥1600 | 
| 内容紹介 | 友だちとうまくあそべないIちゃん、つねに動き回っているNくんなど、具体的な27の事例を通して、子どもの理解・かかわりを検討するほか、保育者としての悩み、疑問に答える。保育・特別支援教育のサポートブック。 | 
| ジャンル名 | 37 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 150040000000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 150100000000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-05-403720-5 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-05-403720-5 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2008.3 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2008.3 | 
| TRCMARCNo. | 08012777 | 
| Gコード | 32036196 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2008.3 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200803 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1002 | 
| 出版者典拠コード | 310000164440000 | 
| ページ数等 | 238p | 
| 大きさ | 21cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 378 | 
| NDC9版 | 378 | 
| 図書記号 | タキ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | I | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1562 | 
| ストックブックスコード | SS3 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0005 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20160923 | 
| 一般的処理データ | 20080311 2008 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20080311 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |