トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 京都の歴史を足元からさぐる
タイトルヨミ キョウト/ノ/レキシ/オ/アシモト/カラ/サグル
タイトル標目(ローマ字形) Kyoto/no/rekishi/o/ashimoto/kara/saguru
タイトル標目(全集典拠コード) 720620900000000
巻次 洛北・上京・山科の巻
巻次ヨミ ラクホク/カミギョウ/ヤマシナ/ノ/マキ
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) ラクホクカミ
タイトル標目(全集コード) 201934
著者 森/浩一‖著
著者ヨミ モリ,コウイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 森/浩一
著者標目(ローマ字形) Mori,Koichi
著者標目(著者紹介) 1928年大阪府生まれ。同志社大学大学院修士課程修了。同大学名誉教授。考古学者。和泉黄金塚古墳の発掘調査など多くの遺跡を調査。著書に「食の体験文化史」「考古学と古代日本」など。
記述形典拠コード 110000994400000
著者標目(統一形典拠コード) 110000994400000
件名標目(漢字形) 京都市-紀行・案内記
件名標目(カタカナ形) キョウトシ-キコウ/アンナイキ
件名標目(ローマ字形) Kyotoshi-kiko/annaiki
件名標目(典拠コード) 520140710030000
件名標目(漢字形) 京都市-歴史
件名標目(カタカナ形) キョウトシ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Kyotoshi-rekishi
件名標目(典拠コード) 520140710250000
出版者 学生社
出版者ヨミ ガクセイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gakuseisha
本体価格 ¥1980
内容紹介 都として1000余年の歴史を誇る古都・京都に秘められた歴史遺産の数々。洛北・上京・山科一帯に隠された歴史の跡を実地に歩きエピソードを綴る。地元の人でも知らない歴史スポットにも光を当てた、森史学の集大成。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 060040000000
ジャンル名(図書詳細) 040010030080
ISBN(13桁) 978-4-311-20315-2
ISBN(10桁) 978-4-311-20315-2
ISBNに対応する出版年月 2008.3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2008.3
TRCMARCNo. 08014528
Gコード 32041962
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200803
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1017
出版者典拠コード 310000164520000
ページ数等 258p
大きさ 20cm
刊行形態区分 C
NDC8版 291.62
NDC9版 291.62
図書記号 モキ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1564
流通コード F
配本回数 2配
新継続コード 201934
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20130201
一般的処理データ 20080321 2008 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080321
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ