| タイトル | 「婚活」時代 |
|---|---|
| タイトルヨミ | コンカツ/ジダイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Konkatsu/jidai |
| シリーズ名 | ディスカヴァー携書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ディスカヴァー/ケイショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Disukaba/keisho |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607456300000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 021 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 21 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000021 |
| 著者 | 山田/昌弘‖[著] |
| 著者ヨミ | ヤマダ,マサヒロ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山田/昌弘 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yamada,Masahiro |
| 著者標目(著者紹介) | 1957年東京生まれ。東京学芸大学教育学部教授。「新平等社会」で日経BP・Biztech図書賞受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110002130360000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002130360000 |
| 著者 | 白河/桃子‖[著] |
| 著者ヨミ | シラカワ,トウコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 白河/桃子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shirakawa,Toko |
| 著者標目(著者紹介) | 東京生まれ。少子化ジャーナリスト&ライター。丸の内OLのための少子化講座主宰。 |
| 記述形典拠コード | 110003429190000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003429190000 |
| 件名標目(漢字形) | 結婚 |
| 件名標目(カタカナ形) | ケッコン |
| 件名標目(ローマ字形) | Kekkon |
| 件名標目(典拠コード) | 510709200000000 |
| 出版者 | ディスカヴァー・トゥエンティワン |
| 出版者ヨミ | ディスカヴァー/トゥエンティワン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Disukaba/Tuentiwan |
| 本体価格 | ¥1000 |
| 内容紹介 | 就職には「就活」、結婚には「婚活」が必須の時代が始まっている! 驚くべきスピードで進む晩婚化・非婚化の要因と実態をリアルに伝える。具体的な「婚活」の方法と各種サービスの賢い活用法なども紹介。 |
| ジャンル名 | 50 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070040130000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190170040000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-88759-623-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-88759-623-8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2008.3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2008.3 |
| TRCMARCNo. | 08014733 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2008.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200803 |
| 出版者典拠コード | 310000615430000 |
| ページ数等 | 197p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 特殊な刊行形態区分 | S |
| NDC8版 | 367.4 |
| NDC9版 | 367.4 |
| 図書記号 | ヤコ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 掲載日 | 2008/04/21 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1563 |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2008/06/15 |
| 掲載日 | 2008/12/11 |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2009/02/01 |
| 流通コード | A |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0006 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20120511 |
| 一般的処理データ | 20080319 2008 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20080319 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |