| タイトル | 図解電子マネー業界ハンドブック |
|---|---|
| タイトルヨミ | ズカイ/デンシ/マネー/ギョウカイ/ハンドブック |
| タイトル標目(ローマ字形) | Zukai/denshi/mane/gyokai/handobukku |
| 著者 | 岩田/昭男‖著 |
| 著者ヨミ | イワタ,アキオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 岩田/昭男 |
| 著者標目(ローマ字形) | Iwata,Akio |
| 著者標目(著者紹介) | 1952年生まれ。早稲田大学大学院修士課程修了。流通、情報通信、金融分野を中心に活躍する消費生活ジャーナリスト。著書に「電子マネー最終戦争」「VISAのトップブランド戦略」他。 |
| 記述形典拠コード | 110001254210000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001254210000 |
| 件名標目(漢字形) | 電子マネー |
| 件名標目(カタカナ形) | デンシ/マネー |
| 件名標目(ローマ字形) | Denshi/mane |
| 件名標目(典拠コード) | 511214100000000 |
| 出版者 | 東洋経済新報社 |
| 出版者ヨミ | トウヨウ/ケイザイ/シンポウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Toyo/Keizai/Shinposha |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | どんな種類がある? どれくらい利用されている? どの業界が関係する? 急成長を続ける電子マネー業界を徹底解剖。電子マネーの仕組みとビジネスモデル、市場の主導権をめぐる各企業の取り組みや戦略などを解説。 |
| ジャンル名 | 31 |
| ジャンル名(図書詳細) | 090050010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-492-09271-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-492-09271-2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2008.4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2008.4 |
| TRCMARCNo. | 08016851 |
| Gコード | 32047127 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2008.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200804 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5214 |
| 出版者典拠コード | 310000185730000 |
| ページ数等 | 189p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 338 |
| NDC9版 | 338 |
| 図書記号 | イズ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1565 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20080404 |
| 一般的処理データ | 20080328 2008 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20080328 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |