タイトル
|
牛乳パックでつくる和風ペン立て
|
タイトルヨミ
|
ギュウニュウ/パック/デ/ツクル/ワフウ/ペンタテ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Gyunyu/pakku/de/tsukuru/wafu/pentate
|
著者
|
黒田/康夫‖著
|
著者ヨミ
|
クロダ,ヤスオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
黒田/康夫
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kuroda,Yasuo
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1963〜
|
著者標目(著者紹介)
|
1963年長崎県生まれ。公立中学校の美術教師。仮説実験授業研究会会員。
|
記述形典拠コード
|
110005246870000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005246870000
|
件名標目(漢字形)
|
図画工作科
|
件名標目(カタカナ形)
|
ズガ/コウサクカ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Zuga/kosakuka
|
件名標目(典拠コード)
|
511017800000000
|
件名標目(漢字形)
|
紙工芸
|
件名標目(カタカナ形)
|
カミコウゲイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kamikogei
|
件名標目(典拠コード)
|
510864200000000
|
出版者
|
仮説社
|
出版者ヨミ
|
カセツシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kasetsusha
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
牛乳パックに切り込みを入れて曲げ、愛らしい下膨れの形を作り、色とりどりの千代紙を貼ったら完成。小・中学校の図工・美術の授業の教材「和風ペン立て」の作り方を丁寧に図解。授業運営法についても解説する。型紙つき。
|
ジャンル名
|
37
|
ジャンル名(図書詳細)
|
150090090000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7735-0206-0
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7735-0206-0
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2008.4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2008.4
|
TRCMARCNo.
|
08018246
|
Gコード
|
32049712
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2008.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200804
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1100
|
出版者典拠コード
|
310000165110000
|
ページ数等
|
57p
|
大きさ
|
26cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
375.72
|
NDC9版
|
375.72
|
図書記号
|
クギ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
I
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1565
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20080404
|
一般的処理データ
|
20080403 2008 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20080403
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|