タイトル | ヨハネスブルクへの旅 |
---|---|
タイトルヨミ | ヨハネスブルク/エノ/タビ |
タイトル標目(ローマ字形) | Yohanesuburuku/eno/tabi |
翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Journey to Jo’burg |
著者 | ビヴァリー・ナイドゥー‖作 |
著者ヨミ | ナイドゥー,ビヴァリー |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Naidoo,Beverley |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ビヴァリー/ナイドゥー |
著者標目(ローマ字形) | Naidu,Bibari |
著者標目(著者紹介) | 1943年イギリス自治領南アフリカ連邦生まれ。大学時代に反アパルトヘイト運動に身を投じて獄中生活をおくる。「真実の裏側」でカーネギー賞を受賞。ほかの作品に「炎の鎖をつないで」など。 |
記述形典拠コード | 120001889390001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120001889390000 |
著者 | もりうち/すみこ‖訳 |
著者ヨミ | モリウチ,スミコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 森内/寿美子 |
著者標目(ローマ字形) | Moriuchi,Sumiko |
記述形典拠コード | 110003533410001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003533410000 |
著者 | 橋本/礼奈‖画 |
著者ヨミ | ハシモト,レイナ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 橋本/礼奈 |
著者標目(ローマ字形) | Hashimoto,Reina |
記述形典拠コード | 110003685040000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003685040000 |
出版者 | さ・え・ら書房 |
出版者ヨミ | サエラ/ショボウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Saera/Shobo |
本体価格 | ¥1300 |
内容紹介 | アパルトヘイト下の南アフリカ。黒人居留地に住む姉と弟が町へ旅をするあいだに、さまざまな矛盾に遭遇する…。アパルトヘイトが、特に子どもたちにどれほど深刻な影響をあたえたか、強く語りかける物語。 |
ジャンル名 | 98 |
ジャンル名(図書詳細) | 220020100000 |
ジャンル名(図書詳細) | 220020110000 |
ジャンル名(図書詳細) | 220020125030 |
ISBN(13桁) | 978-4-378-01477-7 |
ISBN(10桁) | 978-4-378-01477-7 |
ISBNに対応する出版年月 | 2008.4 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2008.4 |
TRCMARCNo. | 08018371 |
Gコード | 32049593 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2008.4 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200804 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2708 |
出版者典拠コード | 310000172420000 |
ページ数等 | 119p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
別置記号 | K |
NDC8版 | 933 |
NDC9版 | 933.7 |
図書記号 | ナヨ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | B5F |
掲載紙 | 産経新聞 |
掲載日 | 2008/06/02 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1565 |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1573 |
ストックブックスコード | SS3 |
テキストの言語 | jpn |
原書の言語 | eng |
出版国コード | JP |
データレベル | M |
更新レベル | 0004 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20220218 |
一般的処理データ | 20080403 2008 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20080403 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |