| タイトル | こんにちはあそびましょ |
|---|---|
| タイトルヨミ | コンニチワ/アソビマショ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Konnichiwa/asobimasho |
| シリーズ名 | ブルーナのアイディアブック |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ブルーナ/ノ/アイディア/ブック |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Buruna/no/aidia/bukku |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 604825200000000 |
| シリーズ名 | ミッフィーのめくるえほん |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ミッフィー/ノ/メクル/エホン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Miffi/no/mekuru/ehon |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 604825210050000 |
| 著者 | ディック=ブルーナ‖え |
| 著者ヨミ | ブルーナ,ディック |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Bruna,Dick |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ディック/ブルーナ |
| 著者標目(ローマ字形) | Buruna,Dikku |
| 記述形典拠コード | 120000039050003 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000039050000 |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha |
| 本体価格 | ¥650 |
| 内容紹介 | 友だちをさがしにでかけたミッフィー。「こんにちは、だれかいますか?」 小さなドアをあけると、そこにいたのは犬。栅や池、窓などをひらくと動物たちが次々に登場する、楽しいしかけ絵本。 |
| 児童内容紹介 | ミッフィーは、おともだちをさがしにおさんぽにでかけて、ちいさないえをみつけました。「こんにちは、だれかいますか?」ミッフィーがドアをあけると、いえのなかにはいぬがいました。つぎにみつけたのは、きでできたさく。「こんにちは、だれかいますか?」ミッフィーがさくのなかをのぞくと、そこにいたのは…? |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090180000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090230000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-06-261877-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-06-261877-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2008.3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2008.3 |
| TRCMARCNo. | 08020187 |
| Gコード | 32054505 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2008.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200803 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
| 出版者典拠コード | 310000170270000 |
| ページ数等 | 1冊(ページ付ナシ) |
| 大きさ | 17×17cm |
| 装丁コード | 16 |
| 装丁コード | 20 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 949.33 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 949.33 |
| 図書記号 | ブコ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ブコ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1567 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20080418 |
| 一般的処理データ | 20080411 2008 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20080411 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |