タイトル
|
黒姫物語
|
タイトルヨミ
|
クロヒメ/モノガタリ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kurohime/monogatari
|
シリーズ名
|
信州・読み聞かせ民話絵本シリーズ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
シンシュウ/ヨミキカセ/ミンワ/エホン/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shinshu/yomikikase/minwa/ehon/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606956100000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
11
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
11
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000011
|
著者
|
羽生田/敏‖文
|
著者ヨミ
|
ハニュウダ,サトシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
羽生田/敏
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hanyuda,Satoshi
|
記述形典拠コード
|
110001240790000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001240790000
|
著者
|
丸山/武彦‖絵
|
著者ヨミ
|
マルヤマ,タケヒコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
丸山/武彦
|
著者標目(ローマ字形)
|
Maruyama,Takehiko
|
記述形典拠コード
|
110001137570000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001137570000
|
出版者
|
郷土出版社
|
出版者ヨミ
|
キョウド/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kyodo/Shuppansha
|
本体価格
|
¥1600
|
内容紹介
|
小館城という小さな城に、黒姫という美しいお姫さまが住んでいた。ある晴れた日、東山へ花見に行った黒姫のもとへ、白いヘビが近づいてきた。黒姫がさかずきをさしだしてやると、ヘビはあっというまに酒を飲み干して…。
|
児童内容紹介
|
小館城(おだてじょう)にすむ、うつくしいお姫(ひめ)さま・黒姫は、花見に行ったとき、近づいてきた白いヘビにさかずきをさしだしてやりました。それからしばらくして、ひとりのわかものが黒姫をつまにしたいとたずねてきました。わかものはあのときのヘビだったのです。黒姫の父はことわりますが…。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090220000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-87663-950-2
|
ISBN(10桁)
|
978-4-87663-950-2
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2008.4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2008.4
|
TRCMARCNo.
|
08022681
|
出版地,頒布地等
|
松本
|
出版年月,頒布年月等
|
2008.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200804
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
キ051
|
出版者典拠コード
|
310000030520000
|
ページ数等
|
1冊(ページ付ナシ)
|
大きさ
|
21×21cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
図書記号
|
マク
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
ハク
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
利用対象
|
B1B3
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1568
|
流通コード
|
B
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20080425
|
一般的処理データ
|
20080423 2008 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20080423
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|