タイトル
|
耐震・免震・制震のはなし
|
タイトルヨミ
|
タイシン/メンシン/セイシン/ノ/ハナシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Taishin/menshin/seishin/no/hanashi
|
サブタイトル
|
改正建築基準法対応
|
サブタイトルヨミ
|
カイセイ/ケンチク/キジュンホウ/タイオウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kaisei/kenchiku/kijunho/taio
|
シリーズ名
|
SCIENCE AND TECHNOLOGY
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
サイエンス/アンド/テクノロジー
|
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
SCIENCE AND TECHNOLOGY
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Saiensu/ando/tekunoroji
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
SCIENCE/AND/TECHNOLOGY
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601966400000001
|
著者
|
斉藤/大樹‖著
|
著者ヨミ
|
サイトウ,タイキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
斉藤/大樹
|
著者標目(ローマ字形)
|
Saito,Taiki
|
著者標目(著者紹介)
|
東北大学工学研究科博士課程修了。工学博士。独立行政法人建築研究所国際地震工学センター上席研究員。
|
記述形典拠コード
|
110004462720000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004462720000
|
件名標目(漢字形)
|
耐震構造
|
件名標目(カタカナ形)
|
タイシン/コウゾウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Taishin/kozo
|
件名標目(典拠コード)
|
511131700000000
|
出版者
|
日刊工業新聞社
|
出版者ヨミ
|
ニッカン/コウギョウ/シンブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nikkan/Kogyo/Shinbunsha
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
建物を地震に強くするには、耐震構造、免震構造、制震構造など、いくつかの方法がある。それらの基本的な考え方を平易に解説。背景となる理論についても述べる。2007年の法改正を踏まえた第2版。
|
ジャンル名
|
56
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120070000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-526-06051-9
|
ISBN(10桁)
|
978-4-526-06051-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2008.4
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2008.4
|
TRCMARCNo.
|
08023084
|
Gコード
|
32063841
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2008.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200804
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5719
|
出版者典拠コード
|
310000187960000
|
ページ数等
|
154p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
524.91
|
NDC9版
|
524.91
|
図書記号
|
サタ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1569
|
版表示
|
第2版
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20080509
|
一般的処理データ
|
20080428 2008 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20080428
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|