トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ガラパゴス
タイトルヨミ ガラパゴス
タイトル標目(ローマ字形) Garapagosu
サブタイトル ガラパゴス自然史/ゾウガメが島に帰る日
サブタイトルヨミ ガラパゴス/シゼンシ/ゾウガメ/ガ/シマ/ニ/カエル/ヒ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Garapagosu/shizenshi/zogame/ga/shima/ni/kaeru/hi
サブタイトル チャールズ・ダーウィン研究所共同企画
サブタイトルヨミ チャールズ/ダーウィン/ケンキュウジョ/キョウドウ/キカク
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Charuzu/dauin/kenkyujo/kyodo/kikaku
シリーズ名 ニュートンムック
シリーズ名標目(カタカナ形) ニュートン/ムック
シリーズ名標目(ローマ字形) Nyuton/mukku
シリーズ名標目(典拠コード) 604639500000000
著者 藤原/幸一‖著・訳
著者ヨミ フジワラ,コウイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藤原/幸一
著者標目(ローマ字形) Fujiwara,Koichi
著者標目(著者紹介) 写真家、フォトジャーナリスト。ネイチャーズ・プラネット代表。
記述形典拠コード 110001750870000
著者標目(統一形典拠コード) 110001750870000
著者 Godfrey Merlen‖著
著者ヨミ マーレン,ゴドフレイ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Merlen,Godfrey
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) Godfrey/Merlen
著者標目(ローマ字形) Maren,Godofurei
著者標目(著者紹介) 英国生まれ。環境保護団体「ワイルドエイド」理事。チャールズ・ダーウィン財団メンバー。
記述形典拠コード 120002171670001
著者標目(統一形典拠コード) 120002171670000
件名標目(漢字形) 生物地理-エクアドル
件名標目(カタカナ形) セイブツ/チリ-エクアドル
件名標目(ローマ字形) Seibutsu/chiri-ekuadoru
件名標目(典拠コード) 511057420120000
件名標目(漢字形) ガラパゴス諸島
件名標目(カタカナ形) ガラパゴス/ショトウ
件名標目(ローマ字形) Garapagosu/shoto
件名標目(典拠コード) 520053500000000
件名標目(漢字形) ぞうがめ
件名標目(カタカナ形) ゾウガメ
件名標目(ローマ字形) Zogame
件名標目(典拠コード) 510077100000000
件名標目(漢字形) 動物-保護
件名標目(カタカナ形) ドウブツ-ホゴ
件名標目(ローマ字形) Dobutsu-hogo
件名標目(典拠コード) 511243110170000
出版者 ニュートンプレス
出版者ヨミ ニュートン/プレス
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nyuton/Puresu
本体価格 ¥1800
内容紹介 世界自然遺産第1号の島・ガラパゴス島に生息する不思議な生物を紹介する。海亀の生態を中心に、豊富な写真も収録。固有種マップと最新動植物リストも掲載。チャールズ・ダーウィン研究所共同企画。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 130070040000
ISBN(10桁) 4-315-51708-9
ISBNに対応する出版年月 2003.11
TRCMARCNo. 03050263
Gコード 6688141
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2003.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200311
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6431
出版者典拠コード 310000826640000
ページ数等 183p
大きさ 28cm
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 M
NDC8版 462.615
NDC9版 462.615
図書記号 フガ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p170〜171
『週刊新刊全点案内』号数 1344
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20031010
一般的処理データ 20031010 2003 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ