タイトル | コンゴ・ジャーニー |
---|---|
タイトルヨミ | コンゴ/ジャーニー |
タイトル標目(ローマ字形) | Kongo/jani |
タイトル標目(全集典拠コード) | 721202400000000 |
巻次 | 上 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 |
翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Congo journey |
著者 | レドモンド・オハンロン‖著 |
著者ヨミ | オハンロン,レドモンド |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | O'Hanlon,Redmond |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | レドモンド/オハンロン |
著者標目(ローマ字形) | Ohanron,Redomondo |
著者標目(著者紹介) | 1947年英国生まれ。オックスフォード大学文学部卒業。『タイムズ文芸付録』の編集記者を経て、英国を代表する旅行記作家に。著書に「ボルネオの奥地へ」など。 |
記述形典拠コード | 120000383740001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120000383740000 |
著者 | 土屋/政雄‖訳 |
著者ヨミ | ツチヤ,マサオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 土屋/政雄 |
著者標目(ローマ字形) | Tsuchiya,Masao |
記述形典拠コード | 110000658080000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000658080000 |
件名標目(漢字形) | コンゴ-紀行・案内記 |
件名標目(カタカナ形) | コンゴ-キコウ/アンナイキ |
件名標目(ローマ字形) | Kongo-kiko/annaiki |
件名標目(典拠コード) | 520019610010000 |
件名標目(漢字形) | 探検 |
件名標目(カタカナ形) | タンケン |
件名標目(ローマ字形) | Tanken |
件名標目(典拠コード) | 511140600000000 |
出版者 | 新潮社 |
出版者ヨミ | シンチョウシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinchosha |
本体価格 | ¥2300 |
内容紹介 | 赤道直下、コンゴ奥地の湖に幻の恐竜モケレ・ムベンベを探して…。ピグミーの言い伝えに誘われて、英国人旅行記作家が全財産をなげうつ旅に出た。とんでもなく面白いアフリカ探険記。 |
ジャンル名 | 71 |
ISBN(13桁) | 978-4-10-505851-7 |
ISBN(10桁) | 978-4-10-505851-7 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2008.4 |
ISBNに対応する出版年月 | 2008.4 |
TRCMARCNo. | 08023598 |
Gコード | 32062945 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2008.4 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200804 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3162 |
出版者典拠コード | 310000175020000 |
ページ数等 | 383p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | D |
NDC8版 | 294.474 |
NDC9版 | 294.474 |
図書記号 | オコ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
巻冊記号 | 1 |
利用対象 | L |
掲載紙 | 日本経済新聞 |
掲載日 | 2008/06/08 |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1574 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1569 |
掲載紙 | 朝日新聞 |
掲載日 | 2008/06/15 |
掲載紙 | 産経新聞 |
掲載紙 | 毎日新聞 |
掲載日 | 2008/08/03 |
掲載日 | 2008/12/14 |
流通コード | X |
ストックブックスコード | SS3 |
テキストの言語 | jpn |
原書の言語 | eng |
出版国コード | JP |
データレベル | M |
更新レベル | 0006 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20200710 |
一般的処理データ | 20080428 2008 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20080428 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |