トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 共生から
タイトルヨミ キョウセイ/カラ
タイトル標目(ローマ字形) Kyosei/kara
シリーズ名 哲学塾
シリーズ名標目(カタカナ形) テツガクジュク
シリーズ名標目(ローマ字形) Tetsugakujuku
シリーズ名標目(典拠コード) 607458600000000
シリーズ名標目(シリーズコード) 201869
版および書誌的来歴に関する注記 「<共生>から考える」(岩波現代文庫 2022年刊)に改題,2022年刊は「<共生>から考えるための精選ブックガイド」を新たに付す
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) キョウセイ/カラ/カンガエル
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Kyosei/kara/kangaeru
著作(漢字形) 共生から
著作(カタカナ形) キョウセイ/カラ
著作(ローマ字形) Kyosei/kara
著作(典拠コード) 800000154210000
著者 川本/隆史‖著
著者ヨミ カワモト,タカシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 川本/隆史
著者標目(ローマ字形) Kawamoto,Takashi
著者標目(著者紹介) 1951年生まれ。東京大学大学院教育学研究科教員。専攻は社会倫理学。著書に「現代倫理学の冒険」「ロールズ」など。
記述形典拠コード 110002080210000
著者標目(統一形典拠コード) 110002080210000
件名標目(漢字形) 倫理学
件名標目(カタカナ形) リンリガク
件名標目(ローマ字形) Rinrigaku
件名標目(典拠コード) 511468500000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥1300
内容紹介 孤独、ケア、教育、臨床、エコロジーという問題群から共生を考え、「人間の権利」を再定義して人権概念の深化を試みる。もっとも現代的なテーマをやわらかい口調で説く倫理学講義。
ジャンル名 10
ジャンル名(図書詳細) 030040010000
ISBN(13桁) 978-4-00-028165-2
ISBN(10桁) 978-4-00-028165-2
ISBNに対応する出版年月 2008.4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2008.4
TRCMARCNo. 08023680
Gコード 32061147
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200804
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 153p
大きさ 18cm
刊行形態区分 A
NDC8版 150.4
NDC9版 150.4
図書記号 カキ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p145〜150
『週刊新刊全点案内』号数 1569
新継続コード 201869
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20230106
一般的処理データ 20080501 2008 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080501
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
シリーズ配本回数 全15巻7配
和洋区分 0
このページの先頭へ