トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 律令体制を支えた地方官衙・弥勒寺遺跡群
タイトルヨミ リツリョウ/タイセイ/オ/ササエタ/チホウ/カンガ/ミロクジ/イセキグン
タイトル標目(ローマ字形) Ritsuryo/taisei/o/sasaeta/chiho/kanga/mirokuji/isekigun
シリーズ名 シリーズ「遺跡を学ぶ」
シリーズ名標目(カタカナ形) シリーズ/イセキ/オ/マナブ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shirizu/iseki/o/manabu
シリーズ名標目(典拠コード) 606749000000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 046
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 46
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000046
シリーズ名標目(シリーズコード) 201454
著者 田中/弘志‖著
著者ヨミ タナカ,ヒロシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田中/弘志
著者標目(ローマ字形) Tanaka,Hiroshi
著者標目(付記事項(専門・世系等)) 考古学
著者標目(著者紹介) 1962年生まれ。岡山大学大学院文学研究科史学専攻(考古学)修了。岐阜県高等学校教諭等を経て、関市文化財保護センター課長補佐。
記述形典拠コード 110004681300000
著者標目(統一形典拠コード) 110004681300000
件名標目(漢字形) 遺跡・遺物-関市
件名標目(カタカナ形) イセキ/イブツ-セキシ
件名標目(ローマ字形) Iseki/ibutsu-sekishi
件名標目(典拠コード) 510493525540000
出版者 新泉社
出版者ヨミ シンセンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinsensha
本体価格 ¥1500
内容紹介 古事記等に登場する美濃の豪族ムゲツ氏は、壬申の乱での勝利にもかかわらず、中央政界には進出せず、地方行政に専念した。郡庁院や正倉院が建ち並ぶ郡衙遺跡から、地方豪族が律令官人へ変容する過程とその活動の実態を追う。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030010
ジャンル名(図書詳細) 040010030080
ISBN(13桁) 978-4-7877-0836-6
ISBN(10桁) 978-4-7877-0836-6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2008.5
ISBNに対応する出版年月 2008.5
TRCMARCNo. 08024202
Gコード 32065939
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200805
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3299
出版者典拠コード 310000175680000
ページ数等 93p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 210.2
NDC9版 215.3
図書記号 タリ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p92
賞の名称 毎日出版文化賞
賞の回次(年次) 第65回
『週刊新刊全点案内』号数 1569
新継続コード 201454
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20111111
一般的処理データ 20080502 2008 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080502
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ