| タイトル | てとてとだんごむし |
|---|---|
| タイトルヨミ | テトテト/ダンゴムシ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tetoteto/dangomushi |
| 著者 | みなみ/じゅんこ‖さく・え |
| 著者ヨミ | ミナミ,ジュンコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | みなみ/じゅんこ |
| 著者標目(ローマ字形) | Minami,Junko |
| 著者標目(著者紹介) | 大阪生まれ。保育士を経て、絵本制作に入る。東京展会員、日本セリグラフ版画協会会員。「えみちゃんのにこにこばっち」で手づくり絵本コンクール、「月とマンボウ」で東京展優秀賞を受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110005272880000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005272880000 |
| 出版者 | ひさかたチャイルド |
| 出版者ヨミ | ヒサカタ/チャイルド |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hisakata/Chairudo |
| 本体価格 | ¥1000 |
| 内容紹介 | いいお天気なので、散歩に出かけただんごむしたち。てとてと歩いていくと、途中で地面にいろんな穴を発見します。穴の中に入ってみると、そこには誰が…? 折込ページをひろげて楽しむしかけ絵本。 |
| 児童内容紹介 | いいてんきなので、てとてとてとてとと、さんぽにでかけただんごむしたち。いろんなあなやトンネルをみつけて、なかにはいってみると…。さて、そこでであうのは、だれでしょう?めくってみると、いろいろなむしたちがあらわれる、たのしいしかけえほん。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090180000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-89325-246-3 |
| ISBN(10桁) | 978-4-89325-246-3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2008.5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2008.5 |
| TRCMARCNo. | 08024429 |
| Gコード | 32066539 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2008.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200805 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7196 |
| 出版者典拠コード | 310000193820000 |
| ページ数等 | [24p] |
| 大きさ | 15×15cm |
| 装丁コード | 20 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 913.6 |
| 図書記号 | ミテ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ミテ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1569 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20080509 |
| 一般的処理データ | 20080507 2008 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20080507 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |