タイトル
|
もぐてんさん
|
タイトルヨミ
|
モグテンサン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Mogutensan
|
シリーズ名
|
キラキラえほん
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
キラキラ/エホン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kirakira/ehon
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607710300000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
5
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
5
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000005
|
著者
|
やぎ/たみこ‖作・絵
|
著者ヨミ
|
ヤギ,タミコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
八木/民子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yagi,Tamiko
|
著者標目(著者紹介)
|
兵庫県生まれ。武蔵野美術短期大学卒。イラストレーターのかたわら絵本を学び、第27回講談社絵本新人賞佳作を受賞。絵本「くうたん」でデビュー。
|
記述形典拠コード
|
110005032270001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005032270000
|
出版者
|
岩崎書店
|
出版者ヨミ
|
イワサキ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwasaki/Shoten
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
ある夏の朝、がんちゃんとお父さんはお庭に池を作っていました。「うんと掘ったらモグラさんいるかな」 すると突然、大きなもぐらが顔を出して…。不思議なお客様「もぐてんさん」とがんちゃん家族の忘れられない夏の1日。
|
児童内容紹介
|
あるなつのあさ。がんちゃんとおとうさんは、おにわにいけをつくっていました。「うんとほったら、もぐらさんいるかな」と、がんちゃんがいったときでした。「ぼくをよびましたか?」と、とつぜん、おおきなもぐらがかおをだし…。とってもふしぎなおきゃくさま「もぐてん」と、がんちゃんかぞくの、こころあたたまるおはなし。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090220000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-265-06995-8
|
ISBN(10桁)
|
978-4-265-06995-8
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2008.6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2008.6
|
TRCMARCNo.
|
08027414
|
Gコード
|
32075780
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2008.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200806
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0360
|
出版者典拠コード
|
310000160830000
|
ページ数等
|
1冊(ページ付ナシ)
|
大きさ
|
22×25cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
図書記号
|
ヤモ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
ヤモ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
利用対象
|
A3
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1572
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20080530
|
一般的処理データ
|
20080523 2008 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20080523
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|