タイトル
|
図解庭師が読みとく作庭記
|
タイトルヨミ
|
ズカイ/ニワシ/ガ/ヨミトク/サクテイキ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Zukai/niwashi/ga/yomitoku/sakuteiki
|
版および書誌的来歴に関する注記
|
「図解庭師が読みとく作庭記・山水并野形図」(2016年刊)に改題改訂増補
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形)
|
ズカイ/ニワシ/ガ/ヨミトク/サクテイキ/サンスイ/ナラビニ/ノガタ/ノ/ズ
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形)
|
Zukai/niwashi/ga/yomitoku/sakuteiki/sansui/narabini/nogata/no/zu
|
著者
|
小埜/雅章‖著
|
著者ヨミ
|
オノ,マサアキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小埜/雅章
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ono,Masaki
|
著者標目(著者紹介)
|
1947年奈良県生まれ。京都庭園室を開設。清浄華院、浄篤院、清蓮寺、日本ヨーガ禅道院ほか、多くの住宅庭園を手がける。著書に「坪庭のすすめ」など。
|
記述形典拠コード
|
110003983320000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003983320000
|
件名標目(漢字形)
|
作庭記
|
件名標目(カタカナ形)
|
サクテイキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sakuteiki
|
件名標目(典拠コード)
|
530171800000000
|
出版者
|
学芸出版社
|
出版者ヨミ
|
ガクゲイ/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gakugei/Shuppansha
|
本体価格
|
¥1700
|
内容紹介
|
現存する日本最古の作庭秘伝書「作庭記」を、庭を造る現場の立場から読みといた書。石立て(庭園造り)の心構えや池庭造りの留意点、池庭の構成、遺水の流し方、石の立て方などを、多数のイラスト・写真とともにやさしく解説。
|
ジャンル名
|
71
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120090030000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7615-1244-6
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7615-1244-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2008.5
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2008.5
|
TRCMARCNo.
|
08027621
|
Gコード
|
32075717
|
出版地,頒布地等
|
京都
|
出版年月,頒布年月等
|
2008.5
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200805
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0998
|
出版者典拠コード
|
310000164410000
|
ページ数等
|
174p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
629.21
|
NDC9版
|
629.21
|
図書記号
|
オズ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1572
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20161104
|
一般的処理データ
|
20080523 2008 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20080523
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|