トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル アジサイの世界
タイトルヨミ アジサイ/ノ/セカイ
タイトル標目(ローマ字形) Ajisai/no/sekai
サブタイトル その魅力と楽しみ方
サブタイトルヨミ ソノ/ミリョク/ト/タノシミカタ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Sono/miryoku/to/tanoshimikata
著者 日本アジサイ協会‖監修
著者ヨミ ニホン/アジサイ/キョウカイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 日本アジサイ協会
著者標目(ローマ字形) Nihon/Ajisai/Kyokai
記述形典拠コード 210001223640000
著者標目(統一形典拠コード) 210001223640000
著者 鎌倉アジサイ同好会‖監修
著者ヨミ カマクラ/アジサイ/ドウコウカイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鎌倉アジサイ同好会
著者標目(ローマ字形) Kamakura/Ajisai/Dokokai
記述形典拠コード 210001223650000
著者標目(統一形典拠コード) 210001223650000
件名標目(漢字形) あじさい
件名標目(カタカナ形) アジサイ
件名標目(ローマ字形) Ajisai
件名標目(典拠コード) 510004400000000
出版者 家の光協会
出版者ヨミ イエ/ノ/ヒカリ/キョウカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Ie/No/Hikari/Kyokai
本体価格 ¥1500
内容紹介 日本全国に自生しているアジサイや、園芸品種、日本から海外に渡って帰ってきた里帰りアジサイなど約120種類を紹介。ほかに、クレナイ、ミヤマヤエムラサキなどの花の変化と植栽風景、花の特徴と栽培方法を掲載。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 120090020000
ISBN(13桁) 978-4-259-56217-5
ISBN(10桁) 978-4-259-56217-5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2008.6
ISBNに対応する出版年月 2008.6
TRCMARCNo. 08028059
Gコード 32077248
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200806
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0301
出版者典拠コード 310000160470000
ページ数等 79p
大きさ 26cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 627.7
NDC9版 627.79
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1572
ベルグループコード 12
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20080530
一般的処理データ 20080526 2008 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080526
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ