トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 大きなけやき
タイトルヨミ オオキナ/ケヤキ
タイトル標目(ローマ字形) Okina/keyaki
シリーズ名 現代日本童謡詩全集
シリーズ名標目(カタカナ形) ゲンダイ/ニホン/ドウヨウシ/ゼンシュウ
シリーズ名標目(ローマ字形) Gendai/nihon/doyoshi/zenshu
シリーズ名標目(典拠コード) 606425600000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 9
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000009
著者 神沢/利子‖詩
著者ヨミ カンザワ,トシコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 神沢/利子
著者標目(ローマ字形) Kanzawa,Toshiko
著者標目(著者紹介) 1924年福岡県生まれ。文化学院文学部卒業。詩、童謡、絵本、童話、長編と、児童文学の第一線で活躍。日本児童文学者協会賞、日本童謡賞等を受賞。童話に「ヌーチェのぼうけん」等。
記述形典拠コード 110000313250000
著者標目(統一形典拠コード) 110000313250000
著者 白根/美代子‖絵
著者ヨミ シラネ,ミヨコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 白根/美代子
著者標目(ローマ字形) Shirane,Miyoko
記述形典拠コード 110000515290000
著者標目(統一形典拠コード) 110000515290000
学習件名標目(漢字形) 童謡
学習件名標目(カタカナ形) ドウヨウ
学習件名標目(ローマ字形) Doyo
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540494200000000
学習件名標目(漢字形) 詩集-個人
学習件名標目(カタカナ形) シシュウ-コジン
学習件名標目(ローマ字形) Shishu-kojin
学習件名標目(典拠コード) 540534310010000
出版者 国土社
出版者ヨミ コクドシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kokudosha
累積注記  楽譜付き
本体価格 ¥1600
内容紹介 大きなけやき 原っぱのけやき 風にざわざわ…むかし忍者が忍術で 大きなけやきをとびこえた あの木がそうかな ざわざわざわ…。神沢利子の童謡詩41編を収録。童謡詩を作家別に集大成したシリーズ。再刊。
児童内容紹介 日本童謡詩全集第9巻。だれでも一度は唄ったことがある歌をあらためて「詩」として楽しむことができます。第9巻には「あさの おひさま」「たまごのなかで」「塩じゃけのうた」「フライパンのうた」「消えた忍者」「うめぼしさん」など全41曲が収められています。巻末には作曲者一覧と楽譜がついています。
ジャンル名 92
ジャンル名(図書詳細) 220060020000
ISBN(10桁) 4-337-24759-9
ISBNに対応する出版年月 2003.1
TRCMARCNo. 03004797
Gコード 31082942
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2003.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200301
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2333
出版者典拠コード 310000170720000
ページ数等 77p
大きさ 25cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 911.58
NDC9版 911.58
図書記号 カオ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B1B3
『週刊新刊全点案内』号数 1309
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20080101
一般的処理データ 20030131 2003 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ