トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ふたりはいい勝負
タイトルヨミ フタリ/ワ/イイ/ショウブ
タイトル標目(ローマ字形) Futari/wa/ii/shobu
シリーズ名 福音館文庫
シリーズ名標目(カタカナ形) フクインカン/ブンコ
シリーズ名標目(ローマ字形) Fukuinkan/bunko
シリーズ名標目(典拠コード) 602192100000000
シリーズ名 ショヴォー氏とルノー君のお話集
シリーズ名標目(カタカナ形) ショヴォー/シ/ト/ルノー/クン/ノ/オハナシシュウ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shobo/shi/to/runo/kun/no/ohanashishu
シリーズ名標目(典拠コード) 602192110030000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 S-23
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み S-23
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 00000S-000023
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 5
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000005
シリーズ名標目(シリーズコード) 013981
著者 レオポルド・ショヴォー‖作
著者ヨミ ショーヴォー,レオポルド
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Chauveau,Léopold
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) レオポルド/ショヴォー
著者標目(ローマ字形) Shobo,Reoporudo
著者標目(著者紹介) 1870〜1940年。リヨン生まれ。医師、農場経営などを経て、創作活動に専念。多数の小説を発表する一方、塑像や絵画も制作。ユーモアと機知に富んだ独自の世界を築いた。
記述形典拠コード 120000051710001
著者標目(統一形典拠コード) 120000051710000
著者 出口/裕弘‖訳
著者ヨミ デグチ,ヤスヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 出口/裕弘
著者標目(ローマ字形) Deguchi,Yasuhiro
記述形典拠コード 110000665810000
著者標目(統一形典拠コード) 110000665810000
出版者 福音館書店
出版者ヨミ フクインカン/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fukuinkan/Shoten
本体価格 ¥750
内容紹介 ショヴォー氏とルノー君の、息の合った語らいからつむぎ出される43のお話は、底抜けのナンセンスあり、詩情にみちたファンタジーあり…。父子の暮らしの情景やルノー君の成長ぶりも、のびやかに描きこまれています。再刊。
児童内容紹介 作家のショボー氏の息子・ルノー君は、おはなしが大好きです。自分でもおはなしをつくります。「あるところにカンガルーの奥さんがいました。おなかのふくろの底のほうに穴があいていました」。それだけのおはなしです。おはなしの細かいところは、ショボー氏がつくります。ユーモアたっぷりの、ふたりの会話から作られる、43のおはなしが入っています。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020060000
ジャンル名(図書詳細) 220020100000
ISBN(10桁) 4-8340-0647-6
ISBNに対応する出版年月 2003.10
TRCMARCNo. 03050771
Gコード 31191821
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2003.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200310
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7308
出版者典拠コード 310000194200000
ページ数等 359p
大きさ 17cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 953
NDC9版 953.7
図書記号 シフ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3
『週刊新刊全点案内』号数 1344
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20080530
一般的処理データ 20031010 2003 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 三びきのカンガルー
タイトル(カタカナ形) サンビキ/ノ/カンガルー
タイトル(ローマ字形) Sanbiki/no/kangaru
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 3ビキ/ノ/カンガルー
収録ページ 11-26
タイトル ぜんぜん、なににも似ていなかった動物の話
タイトル(カタカナ形) ゼンゼン/ナニ/ニモ/ニテ/イナカッタ/ドウブツ/ノ/ハナシ
タイトル(ローマ字形) Zenzen/nani/nimo/nite/inakatta/dobutsu/no/hanashi
収録ページ 27-39
タイトル あべこべの話
タイトル(カタカナ形) アベコベ/ノ/ハナシ
タイトル(ローマ字形) Abekobe/no/hanashi
収録ページ 40-50
タイトル ありそうもなかった話
タイトル(カタカナ形) アリソウモ/ナカッタ/ハナシ
タイトル(ローマ字形) Arisomo/nakatta/hanashi
収録ページ 51-69
タイトル リュクサンブール公園のノミ
タイトル(カタカナ形) リュクサンブール/コウエン/ノ/ノミ
タイトル(ローマ字形) Ryukusanburu/koen/no/nomi
収録ページ 70-80
タイトル 同じノミの、いたずらと大手柄の話
タイトル(カタカナ形) オナジ/ノミ/ノ/イタズラ/ト/オオテガラ/ノ/ハナシ
タイトル(ローマ字形) Onaji/nomi/no/itazura/to/otegara/no/hanashi
収録ページ 81-91
タイトル ぼくの話
タイトル(カタカナ形) ボク/ノ/ハナシ
タイトル(ローマ字形) Boku/no/hanashi
収録ページ 92-99
タイトル 一度も、なんにもおこらなかった男の話
タイトル(カタカナ形) イチド/モ/ナンニモ/オコラナカッタ/オトコ/ノ/ハナシ
タイトル(ローマ字形) Ichido/mo/nannimo/okoranakatta/otoko/no/hanashi
収録ページ 100-108
タイトル かわいそうな小さな船が、沈没した話
タイトル(カタカナ形) カワイソウ/ナ/チイサナ/フネ/ガ/チンボツ/シタ/ハナシ
タイトル(ローマ字形) Kawaiso/na/chiisana/fune/ga/chinbotsu/shita/hanashi
収録ページ 109-114
タイトル いたかもしれないゾウの話
タイトル(カタカナ形) イタ/カモ/シレナイ/ゾウ/ノ/ハナシ
タイトル(ローマ字形) Ita/kamo/shirenai/zo/no/hanashi
収録ページ 115-119
タイトル オオヘビとカメ
タイトル(カタカナ形) オオヘビ/ト/カメ
タイトル(ローマ字形) Ohebi/to/kame
収録ページ 120-127
タイトル ふしぎな釣りびと
タイトル(カタカナ形) フシギ/ナ/ツリビト
タイトル(ローマ字形) Fushigi/na/tsuribito
収録ページ 128-134
タイトル 小さな、とても小さな男の話
タイトル(カタカナ形) チイサナ/トテモ/チイサナ/オトコ/ノ/ハナシ
タイトル(ローマ字形) Chiisana/totemo/chiisana/otoko/no/hanashi
収録ページ 135-142
タイトル 木こりと森の話
タイトル(カタカナ形) キコリ/ト/モリ/ノ/ハナシ
タイトル(ローマ字形) Kikori/to/mori/no/hanashi
収録ページ 143-150
タイトル 古い塔の話
タイトル(カタカナ形) フルイ/トウ/ノ/ハナシ
タイトル(ローマ字形) Furui/to/no/hanashi
収録ページ 151-156
タイトル ハツカネズミをこわがったネコの話
タイトル(カタカナ形) ハツカネズミ/オ/コワガッタ/ネコ/ノ/ハナシ
タイトル(ローマ字形) Hatsukanezumi/o/kowagatta/neko/no/hanashi
収録ページ 157-164
タイトル ネコと小さな女の子と焼肉の話
タイトル(カタカナ形) ネコ/ト/チイサナ/オンナノコ/ト/ヤキニク/ノ/ハナシ
タイトル(ローマ字形) Neko/to/chiisana/onnanoko/to/yakiniku/no/hanashi
収録ページ 165-169
タイトル オウムの王さまの話と、もうひとつの話
タイトル(カタカナ形) オウム/ノ/オウサマ/ノ/ハナシ/ト/モウ/ヒトツ/ノ/ハナシ
タイトル(ローマ字形) Omu/no/osama/no/hanashi/to/mo/hitotsu/no/hanashi
収録ページ 170-180
タイトル パン・デピスの子ブタ
タイトル(カタカナ形) パン/デピス/ノ/コブタ
タイトル(ローマ字形) Pan/depisu/no/kobuta
収録ページ 181-188
タイトル 九・九の練習
タイトル(カタカナ形) クク/ノ/レンシュウ
タイトル(ローマ字形) Kuku/no/renshu
収録ページ 189-195
タイトル シャンゼリゼ大通りのクジラ
タイトル(カタカナ形) シャンゼリゼ/オオドオリ/ノ/クジラ
タイトル(ローマ字形) Shanzerize/odori/no/kujira
収録ページ 196-200
タイトル 水を切って進む小さな船
タイトル(カタカナ形) ミズ/オ/キッテ/ススム/チイサナ/フネ
タイトル(ローマ字形) Mizu/o/kitte/susumu/chiisana/fune
収録ページ 201-202
タイトル 目がよく見えなくなったゾウの話
タイトル(カタカナ形) メ/ガ/ヨク/ミエナク/ナッタ/ゾウ/ノ/ハナシ
タイトル(ローマ字形) Me/ga/yoku/mienaku/natta/zo/no/hanashi
収録ページ 203-208
タイトル そのゾウの鼻は、みんなと同じ鼻だった
タイトル(カタカナ形) ソノ/ゾウ/ノ/ハナ/ワ/ミンナ/ト/オナジ/ハナ/ダッタ
タイトル(ローマ字形) Sono/zo/no/hana/wa/minna/to/onaji/hana/datta
収録ページ 209-212
タイトル 黒人の王さまと、おつきの医者
タイトル(カタカナ形) コクジン/ノ/オウサマ/ト/オツキ/ノ/イシャ
タイトル(ローマ字形) Kokujin/no/osama/to/otsuki/no/isha
収録ページ 213-221
タイトル ほうきおばさん
タイトル(カタカナ形) ホウキ/オバサン
タイトル(ローマ字形) Hoki/obasan
収録ページ 222-228
タイトル 大麦あめ
タイトル(カタカナ形) オオムギアメ
タイトル(ローマ字形) Omugiame
収録ページ 229-234
タイトル バターさん、マカロニさん、チーズさん
タイトル(カタカナ形) バターサン/マカロニサン/チーズサン
タイトル(ローマ字形) Batasan/makaronisan/chizusan
収録ページ 235-240
タイトル 七才から、八才へ
タイトル(カタカナ形) ナナサイ/カラ/ハッサイ/エ
タイトル(ローマ字形) Nanasai/kara/hassai/e
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 7サイ/カラ/8サイ/エ
収録ページ 241-246
タイトル まっすぐ、くずかごへ!
タイトル(カタカナ形) マッスグ/クズカゴ/エ
タイトル(ローマ字形) Massugu/kuzukago/e
収録ページ 247-253
タイトル どこかへ飛んでった平手打ちの話
タイトル(カタカナ形) ドコカ/エ/トンデッタ/ヒラテウチ/ノ/ハナシ
タイトル(ローマ字形) Dokoka/e/tondetta/hirateuchi/no/hanashi
収録ページ 254-263
タイトル ゆううつ
タイトル(カタカナ形) ユウウツ
タイトル(ローマ字形) Yuutsu
収録ページ 264-266
タイトル 足と、石ころの話
タイトル(カタカナ形) アシ/ト/イシコロ/ノ/ハナシ
タイトル(ローマ字形) Ashi/to/ishikoro/no/hanashi
収録ページ 267-274
タイトル カタツムリのひっこし
タイトル(カタカナ形) カタツムリ/ノ/ヒッコシ
タイトル(ローマ字形) Katatsumuri/no/hikkoshi
収録ページ 275-285
タイトル 木でできたワニ
タイトル(カタカナ形) キ/デ/デキタ/ワニ
タイトル(ローマ字形) Ki/de/dekita/wani
収録ページ 286-291
タイトル うちの子と、よその子
タイトル(カタカナ形) ウチ/ノ/コ/ト/ヨソ/ノ/コ
タイトル(ローマ字形) Uchi/no/ko/to/yoso/no/ko
収録ページ 292-303
タイトル 塀の上のメンドリ
タイトル(カタカナ形) ヘイ/ノ/ウエ/ノ/メンドリ
タイトル(ローマ字形) Hei/no/ue/no/mendori
収録ページ 304-319
タイトル 故障
タイトル(カタカナ形) コショウ
タイトル(ローマ字形) Kosho
収録ページ 320-322
タイトル 年をとった婦人の肖像画
タイトル(カタカナ形) トシ/オ/トッタ/フジン/ノ/ショウゾウガ
タイトル(ローマ字形) Toshi/o/totta/fujin/no/shozoga
収録ページ 323-331
タイトル 半熟たまご
タイトル(カタカナ形) ハンジュクタマゴ
タイトル(ローマ字形) Hanjukutamago
収録ページ 332-336
タイトル どうして、学校へ上がるの?
タイトル(カタカナ形) ドウシテ/ガッコウ/エ/アガルノ
タイトル(ローマ字形) Doshite/gakko/e/agaruno
収録ページ 337-343
タイトル 年をとった子ども
タイトル(カタカナ形) トシ/オ/トッタ/コドモ
タイトル(ローマ字形) Toshi/o/totta/kodomo
収録ページ 344-346
タイトル じゃあね
タイトル(カタカナ形) ジャアネ
タイトル(ローマ字形) Jane
収録ページ 347-349
このページの先頭へ