トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 国家を歌うのは誰か?
タイトルヨミ コッカ/オ/ウタウ/ノワ/ダレカ
タイトル標目(ローマ字形) Kokka/o/utau/nowa/dareka
サブタイトル グローバル・ステイトにおける言語・政治・帰属
サブタイトルヨミ グローバル/ステイト/ニ/オケル/ゲンゴ/セイジ/キゾク
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Gurobaru/suteito/ni/okeru/gengo/seiji/kizoku
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Who sings the nation‐state?
著者 ジュディス・バトラー‖[著]
著者ヨミ バトラー,ジュディス
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Butler,Judith
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ジュディス/バトラー
著者標目(ローマ字形) Batora,Judisu
著者標目(著者紹介) 1956年生まれ。カリフォルニア大学バークレー校、修辞学・比較文学教授。
記述形典拠コード 120001964280001
著者標目(統一形典拠コード) 120001964280000
著者 ガヤトリ・スピヴァク‖[著]
著者ヨミ スピヴァック,ガヤトリ C.
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Spivak,Gayatri Chakravorty
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ガヤトリ/スピヴァク
著者標目(ローマ字形) Supibakku,Gayatori C.
著者標目(著者紹介) 1942年コルカタ(カルカッタ)生まれ。コロンビア大学人文学教授。
記述形典拠コード 120000389040005
著者標目(統一形典拠コード) 120000389040000
著者 竹村/和子‖訳
著者ヨミ タケムラ,カズコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 竹村/和子
著者標目(ローマ字形) Takemura,Kazuko
記述形典拠コード 110002452910000
著者標目(統一形典拠コード) 110002452910000
件名標目(漢字形) 国家
件名標目(カタカナ形) コッカ
件名標目(ローマ字形) Kokka
件名標目(典拠コード) 510803000000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥1700
内容紹介 精神分析の概念を批判的に検討することの多い哲学出身の理論家バトラーと、マルクス主義的階級分析の視点を手放さない文学研究者スピヴァクが、グローバル化が加速する現代社会の状況を、各々の関心や経験に根ざしつつ語る。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 070010000000
ISBN(13桁) 978-4-00-022885-5
ISBN(10桁) 978-4-00-022885-5
ISBNに対応する出版年月 2008.5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2008.5
TRCMARCNo. 08029186
Gコード 32076914
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200805
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 5,107p
大きさ 19cm
刊行形態区分 A
NDC8版 311.04
NDC9版 311.04
図書記号 バコ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2008/07/20
『週刊新刊全点案内』号数 1573
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1580
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20080725
一般的処理データ 20080602 2008 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080602
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ