トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル おさんぽおさんぽ
タイトルヨミ オサンポ/オサンポ
タイトル標目(ローマ字形) Osanpo/osanpo
シリーズ名 0.1.2.えほん
シリーズ名標目(カタカナ形) ゼロ/イチ/ニ/エホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Zero/ichi/ni/ehon
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 0/1/2/エホン
シリーズ名標目(典拠コード) 604966200000000
著者 ひろの/たかこ‖さく
著者ヨミ ヒロノ,タカコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 広野/多珂子
著者標目(ローマ字形) Hirono,Takako
記述形典拠コード 110000840910001
著者標目(統一形典拠コード) 110000840910000
出版者 福音館書店
出版者ヨミ フクインカン/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fukuinkan/Shoten
本体価格 ¥571
内容紹介 だんごむし、あり、かたつむり、かえる…。雨上がり、お気に入りの長靴でおさんぽに出かけると、いろいろな生き物に出会いました。それから、もっと歩いていくと、目の前に大きな水溜りが…。
児童内容紹介 おさんぽ、おさんぽ。あおいながぐつをはいておさんぽ。だんごむしさんも、ありさんも、かたつむりさんも、かえるさんも、みんなおさんぽしているね。みずたまり、バシャバシャ。あめのひのおさんぽがたのしくなるえほん。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090080000
ジャンル名(図書詳細) 220090210000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-8340-2335-0
ISBN(10桁) 978-4-8340-2335-0
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2008.6
ISBNに対応する出版年月 2008.6
TRCMARCNo. 08031030
Gコード 32074708
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200806
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7308
出版者典拠コード 310000194200000
ページ数等 [20p]
大きさ 20×20cm
装丁コード 16
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
図書記号 ヒオ
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する図書記号 ヒオ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A0
『週刊新刊全点案内』号数 1574
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20160205
一般的処理データ 20080611 2008 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080611
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ