| タイトル | 机のなかの竜の森 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ツクエ/ノ/ナカ/ノ/リュウ/ノ/モリ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Tsukue/no/naka/no/ryu/no/mori | 
| シリーズ名 | おはなしパーク | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | オハナシ/パーク | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Ohanashi/paku | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 605508000000000 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 5 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 5 | 
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000005 | 
| 著者 | ほんだ/みゆき‖作 | 
| 著者ヨミ | ホンダ,ミユキ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ほんだ/みゆき | 
| 著者標目(ローマ字形) | Honda,Miyuki | 
| 著者標目(著者紹介) | 1966年兵庫県生まれ。京都芸術短期大学洋画科卒業。漫画家としてのプロデビューを経て、童話と小説を書き始める。 | 
| 記述形典拠コード | 110004064930000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004064930000 | 
| 著者 | 岡本/順‖絵 | 
| 著者ヨミ | オカモト,ジュン | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 岡本/順 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Okamoto,Jun | 
| 記述形典拠コード | 110000219690000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000219690000 | 
| 出版者 | ポプラ社 | 
| 出版者ヨミ | ポプラシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Popurasha | 
| 本体価格 | ¥950 | 
| 内容紹介 | ぼくはふしぎな屋台のおじいさんから竜の卵をもらった。ドングリそっくりの卵を説明書通りに机の引き出しにまくと、木が生え川が流れ、小さな森が育っていき…。静岡県天竜市森林のまち童話大賞・大賞受賞作。 | 
| 児童内容紹介 | コータは小学校の前に「いい竜売ってます」とのぼりを立てた屋台を見つけました。おじいさんに「竜ほしいんです。」と言うと、コータの机について聞きました。古い木の机だと言うと、おじいさんはまんぞくそうに、竜のたまごと土、雲、川、風と書いたふくろをくれました。家に帰ると、コータは机の中で竜を育てるじゅんびを始めました。 | 
| ジャンル名 | 98 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220020010020 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220020010060 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 | 
| ISBN(10桁) | 4-591-07878-7 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2003.10 | 
| TRCMARCNo. | 03051061 | 
| Gコード | 31195658 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2003.10 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200310 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7764 | 
| 出版者典拠コード | 310000196870000 | 
| ページ数等 | 62p | 
| 大きさ | 21cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| 別置記号 | K | 
| NDC8版 | 913.6 | 
| NDC9版 | 913.6 | 
| 図書記号 | ホツ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | B1B3 | 
| 賞の名称 | 森林のまち童話大賞大賞 | 
| 賞の回次(年次) | 第1回 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1345 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | M | 
| 更新レベル | 0004 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20220311 | 
| 一般的処理データ | 20031017 2003 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |