トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 仮名手本忠臣蔵
タイトルヨミ カナ/デホン/チュウシングラ
タイトル標目(ローマ字形) Kana/dehon/chushingura
シリーズ名 橋本治・岡田嘉夫の歌舞伎絵巻
シリーズ名標目(カタカナ形) ハシモト/オサム/オカダ/ヨシオ/ノ/カブキ/エマキ
シリーズ名標目(ローマ字形) Hashimoto/osamu/okada/yoshio/no/kabuki/emaki
シリーズ名標目(典拠コード) 606678500000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 1
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000001
著作(漢字形) 仮名手本忠臣蔵
著作(カタカナ形) カナ/デホン/チュウシングラ
著作(ローマ字形) Kana/dehon/chushingura
著作(典拠コード) 800000250940000
著者 竹田/出雲‖原作
著者ヨミ タケダ,イズモ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 竹田/出雲
著者標目(ローマ字形) Takeda,Izumo
著者標目(付記事項(専門・世系等)) 2世
記述形典拠コード 110000602430000
著者標目(統一形典拠コード) 110000602430000
著者 三好/松洛‖原作
著者ヨミ ミヨシ,ショウラク
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 三好/松洛
著者標目(ローマ字形) Miyoshi,Shoraku
記述形典拠コード 110002039330000
著者標目(統一形典拠コード) 110002039330000
著者 並木/千柳‖原作
著者ヨミ ナミキ,ソウスケ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 並木/宗輔
著者標目(ローマ字形) Namiki,Sosuke
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) ナミキ,センリュウ
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Namiki,Senryu
記述形典拠コード 110000739240002
著者標目(統一形典拠コード) 110000739240000
著者 橋本/治‖文
著者ヨミ ハシモト,オサム
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 橋本/治
著者標目(ローマ字形) Hashimoto,Osamu
記述形典拠コード 110000780200000
著者標目(統一形典拠コード) 110000780200000
著者 岡田/嘉夫‖絵
著者ヨミ オカダ,ヨシオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岡田/嘉夫
著者標目(ローマ字形) Okada,Yoshio
記述形典拠コード 110000215140000
著者標目(統一形典拠コード) 110000215140000
学習件名標目(漢字形) 歌舞伎
学習件名標目(カタカナ形) カブキ
学習件名標目(ローマ字形) Kabuki
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540416900000000
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Popurasha
本体価格 ¥1600
内容紹介 忠臣蔵は日本でいちばん有名な物語のひとつ。しかし、その原作である「仮名手本忠臣蔵」の内容はあまり知られていない。橋本治と岡田嘉夫が仮名手本忠臣蔵の世界を忠実に描き出す。歌舞伎作品を絵本に再現するシリーズ第1弾。
児童内容紹介 赤穂浪士の討ち入りの話は有名ですが、歌舞伎の『仮名手本忠臣蔵』は今ではあまり知られていません。元禄時代に起きた四十七士の討ち入り事件を歌舞伎では室町時代に置き換え、登場人物も吉良上野介は高師直、浅野内匠頭は塩冶判官、大石内蔵助は大星由良助となっています。歌舞伎の筋にそった、25場面からなる絵本です。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220040010000
ジャンル名(図書詳細) 220010160030
ジャンル名(図書詳細) 220070010000
ISBN(10桁) 4-591-07445-5
ISBNに対応する出版年月 2003.10
TRCMARCNo. 03051077
Gコード 31194823
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2003.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200310
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7764
出版者典拠コード 310000196870000
ページ数等 1冊
大きさ 26×26cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 912.4
NDC9版 912.4
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 B5F
掲載紙 読売新聞
『週刊新刊全点案内』号数 1344
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1353
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20231208
一般的処理データ 20031010 2003 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ