| タイトル | 中国道教の展開 |
|---|---|
| タイトルヨミ | チュウゴク/ドウキョウ/ノ/テンカイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Chugoku/dokyo/no/tenkai |
| シリーズ名 | 世界史リブレット |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | セカイシ/リブレット |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Sekaishi/riburetto |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 604293600000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 96 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 96 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000096 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 200687 |
| 著者 | 横手/裕‖著 |
| 著者ヨミ | ヨコテ,ユタカ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 横手/裕 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yokote,Yutaka |
| 著者標目(著者紹介) | 1964年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。同大学院人文社会系研究科准教授。専攻は中国思想史。 |
| 記述形典拠コード | 110004647600000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004647600000 |
| 件名標目(漢字形) | 道教-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | ドウキョウ-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Dokyo-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 511248310030000 |
| 出版者 | 山川出版社 |
| 出版者ヨミ | ヤマカワ/シュッパンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Yamakawa/Shuppansha |
| 本体価格 | ¥729 |
| 内容紹介 | 知識人から異端扱いされてきたこと、経典類が一般に流通しづらかったこと、文化大革命で徹底破壊されたことなどから、詳しい研究が困難だった「道教」。その思想の内容について、中国の歴史とともに論じる。 |
| ジャンル名 | 11 |
| ジャンル名(図書詳細) | 030020070000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-634-34934-6 |
| ISBN(10桁) | 978-4-634-34934-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2008.6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2008.6 |
| TRCMARCNo. | 08034150 |
| Gコード | 32093721 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2008.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200806 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8515 |
| 出版者典拠コード | 310000199820000 |
| ページ数等 | 89p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 166.2 |
| NDC9版 | 166.2 |
| 図書記号 | ヨチ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p88〜89 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1577 |
| 新継続コード | 200687 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20080704 |
| 一般的処理データ | 20080627 2008 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20080627 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |