トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル どうぶつ館
タイトルヨミ ドウブツカン
タイトル標目(ローマ字形) Dobutsukan
サブタイトル 原寸大
サブタイトルヨミ ゲンスンダイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Gensundai
シリーズ名 小学館の図鑑NEO
シリーズ名標目(カタカナ形) ショウガクカン/ノ/ズカン/ネオ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shogakukan/no/zukan/neo
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ショウガクカン/ノ/ズカン/NEO
シリーズ名標目(典拠コード) 606287400000000
シリーズ名 本物の大きさ絵本
シリーズ名標目(カタカナ形) ホンモノ/ノ/オオキサ/エホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Honmono/no/okisa/ehon
シリーズ名標目(典拠コード) 606287410010000
形態に関する注記 折り込みページあり
著者 成島/悦雄‖監修
著者ヨミ ナルシマ,エツオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 成島/悦雄
著者標目(ローマ字形) Narushima,Etsuo
記述形典拠コード 110001171620000
著者標目(統一形典拠コード) 110001171620000
著者 前川/貴行‖写真
著者ヨミ マエカワ,タカユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 前川/貴行
著者標目(ローマ字形) Maekawa,Takayuki
記述形典拠コード 110003915410000
著者標目(統一形典拠コード) 110003915410000
件名標目(漢字形) 哺乳類-図鑑
件名標目(カタカナ形) ホニュウルイ-ズカン
件名標目(ローマ字形) Honyurui-zukan
件名標目(典拠コード) 511520610020000
学習件名標目(漢字形) ほ乳類
学習件名標目(カタカナ形) ホニュウルイ
学習件名標目(ローマ字形) Honyurui
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540054700000000
学習件名標目(漢字形) 図鑑
学習件名標目(カタカナ形) ズカン
学習件名標目(ローマ字形) Zukan
学習件名標目(典拠コード) 540288600000000
学習件名標目(漢字形) らくだ
学習件名標目(カタカナ形) ラクダ
学習件名標目(ローマ字形) Rakuda
学習件名標目(ページ数) 2-3
学習件名標目(典拠コード) 540063700000000
学習件名標目(漢字形) しまうま
学習件名標目(カタカナ形) シマウマ
学習件名標目(ローマ字形) Shimauma
学習件名標目(ページ数) 4-5
学習件名標目(典拠コード) 540029500000000
学習件名標目(漢字形) コアラ
学習件名標目(カタカナ形) コアラ
学習件名標目(ローマ字形) Koara
学習件名標目(ページ数) 6-7
学習件名標目(典拠コード) 540107100000000
学習件名標目(漢字形) パンダ
学習件名標目(カタカナ形) パンダ
学習件名標目(ローマ字形) Panda
学習件名標目(ページ数) 8-10
学習件名標目(典拠コード) 540162900000000
学習件名標目(漢字形) きりん
学習件名標目(カタカナ形) キリン
学習件名標目(ローマ字形) Kirin
学習件名標目(ページ数) 11-14
学習件名標目(典拠コード) 540020900000000
学習件名標目(漢字形) ライオン
学習件名標目(カタカナ形) ライオン
学習件名標目(ローマ字形) Raion
学習件名標目(ページ数) 15-17
学習件名標目(典拠コード) 540203100000000
学習件名標目(漢字形) とら(虎)
学習件名標目(カタカナ形) トラ
学習件名標目(ローマ字形) Tora
学習件名標目(ページ数) 18-19
学習件名標目(典拠コード) 540042000000000
学習件名標目(漢字形) チーター
学習件名標目(カタカナ形) チーター
学習件名標目(ローマ字形) Chita
学習件名標目(ページ数) 20-21
学習件名標目(典拠コード) 540138300000000
学習件名標目(漢字形) ミーアキャット
学習件名標目(カタカナ形) ミーアキャット
学習件名標目(ローマ字形) Miakyatto
学習件名標目(ページ数) 22-23
学習件名標目(典拠コード) 540195200000000
学習件名標目(漢字形) トナカイ
学習件名標目(カタカナ形) トナカイ
学習件名標目(ローマ字形) Tonakai
学習件名標目(ページ数) 24-25
学習件名標目(典拠コード) 540142800000000
学習件名標目(漢字形) つの(角)
学習件名標目(カタカナ形) ツノ
学習件名標目(ローマ字形) Tsuno
学習件名標目(ページ数) 24-29
学習件名標目(典拠コード) 540531700000000
学習件名標目(漢字形) かば
学習件名標目(カタカナ形) カバ
学習件名標目(ローマ字形) Kaba
学習件名標目(ページ数) 32-34
学習件名標目(典拠コード) 540016000000000
学習件名標目(漢字形) さい(犀)
学習件名標目(カタカナ形) サイ
学習件名標目(ローマ字形) Sai
学習件名標目(ページ数) 35-38
学習件名標目(典拠コード) 540025800000000
学習件名標目(漢字形) ぞう(象)
学習件名標目(カタカナ形) ゾウ
学習件名標目(ローマ字形) Zo
学習件名標目(ページ数) 39-41
学習件名標目(典拠コード) 540538800000000
学習件名標目(漢字形) ほっきょくぐま
学習件名標目(カタカナ形) ホッキョクグマ
学習件名標目(ローマ字形) Hokkyokuguma
学習件名標目(ページ数) 42-43
学習件名標目(典拠コード) 540183000000000
学習件名標目(漢字形) カピバラ
学習件名標目(カタカナ形) カピバラ
学習件名標目(ローマ字形) Kapibara
学習件名標目(ページ数) 44-45
学習件名標目(典拠コード) 540667600000000
学習件名標目(漢字形) さる(猿)
学習件名標目(カタカナ形) サル
学習件名標目(ローマ字形) Saru
学習件名標目(ページ数) 46-47
学習件名標目(典拠コード) 540462800000000
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shogakukan
本体価格 ¥1500
内容紹介 さまざまな動物たちの姿を、原寸大の写真で紹介。毛の一本一本や皮ふの質感、ひとみのかがやきなど、細かい部分もよく見える。パンダ、カバ、コアラなど、動物園で人気の動物たちの大きさを体感できる絵本。
児童内容紹介 ほんものと同じ大きさの動物(どうぶつ)たちが登場(とうじょう)!さばくむきの顔をしているラクダや、すてきなかみがたのシマウマ、百獣(ひゃくじゅう)の王ライオンなどを、大はくりょくの写真(しゃしん)やイラストで紹介(しょうかい)。アッとおどろく大きさと細かなところを知ることができます。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 220010130050
ジャンル名(図書詳細) 220010010000
ISBN(13桁) 978-4-09-217252-4
ISBN(10桁) 978-4-09-217252-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2008.7
ISBNに対応する出版年月 2008.7
セットISBN(13桁) 978-4-09-217925-7
セットISBN 4-09-217925-7
TRCMARCNo. 08034805
Gコード 32090989
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200807
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3068
出版者典拠コード 310000174480000
ページ数等 48p
大きさ 37cm
刊行形態区分 A
別置記号 KR
NDC8版 489.038
NDC9版 489.038
図書記号 ド
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 B
『週刊新刊全点案内』号数 1577
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20130809
一般的処理データ 20080703 2008 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080703
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ