トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル K2苦難の道程
タイトルヨミ ケーツー/クナン/ノ/ミチノリ
タイトル標目(ローマ字形) Ketsu/kunan/no/michinori
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) K2/クナン/ノ/ミチノリ
サブタイトル 東海大学K2登山隊登頂成功までの軌跡
サブタイトルヨミ トウカイ/ダイガク/ケーツー/トザンタイ/トウチョウ/セイコウ/マデ/ノ/キセキ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Tokai/daigaku/ketsu/tozantai/tocho/seiko/made/no/kiseki
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) トウカイ/ダイガク/K2/トザンタイ/トウチョウ/セイコウ/マデ/ノ/キセキ
著者 出利葉/義次‖著
著者ヨミ デリハ,ヨシツグ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 出利葉/義次
著者標目(ローマ字形) Deriha,Yoshitsugu
著者標目(著者紹介) 1958年生まれ。福岡県出身。東海大学卒業。同大学に事務職として勤務、山岳部監督を経て副部長。2006年、隊長を務めたK2遠征で東海大学登山隊が朝日スポーツ賞を受賞。
記述形典拠コード 110005316630000
著者標目(統一形典拠コード) 110005316630000
件名標目(漢字形) K2
件名標目(カタカナ形) ケーツー
件名標目(ローマ字形) Ketsu
件名標目(典拠コード) 520069800000000
出版者 東海大学出版会
出版者ヨミ トウカイ/ダイガク/シュッパンカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tokai/Daigaku/Shuppankai
本体価格 ¥2200
内容紹介 2006年夏、K2登頂成功の歓喜から一転、東海大学K2登山隊の2名が消息不明に。生還までの壮絶な闘い、それを懸命に支えた隊員たちの勇気ある行動、決断を迫られた隊長の苦悩などを綴る、感動のドキュメント。
ジャンル名 71
ISBN(13桁) 978-4-486-01806-3
ISBN(10桁) 978-4-486-01806-3
ISBNに対応する出版年月 2008.7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2008.7
TRCMARCNo. 08036757
Gコード 32100888
出版地,頒布地等 秦野
出版年月,頒布年月等 2008.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200807
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5110
出版者典拠コード 310000185200000
ページ数等 6,290p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 292.57
NDC9版 292.57
図書記号 デケ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p290
『週刊新刊全点案内』号数 1578
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20080711
一般的処理データ 20080710 2008 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080710
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ