タイトル
|
三省堂ポケット手紙の書き方辞典
|
タイトルヨミ
|
サンセイドウ/ポケット/テガミ/ノ/カキカタ/ジテン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sanseido/poketto/tegami/no/kakikata/jiten
|
版および書誌的来歴に関する注記
|
「手紙の書き方」(1999年刊)の改題増補
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形)
|
テガミ/ノ/カキカタ
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形)
|
Tegami/no/kakikata
|
著者
|
武部/良明‖編
|
著者ヨミ
|
タケベ,ヨシアキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
武部/良明
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takebe,Yoshiaki
|
記述形典拠コード
|
110000607400000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000607400000
|
件名標目(漢字形)
|
書簡文
|
件名標目(カタカナ形)
|
ショカンブン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shokanbun
|
件名標目(典拠コード)
|
510933000000000
|
出版者
|
三省堂
|
出版者ヨミ
|
サンセイドウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Sanseido
|
本体価格
|
¥800
|
内容紹介
|
手紙の構成や形式、手紙でのことばの使い方、便箋・封筒・はがきの使い方について実例を示しながらわかりやすく解説。また、手紙が必要な状況・場面を想定し、その状況・場面ごとに形式と内容を整えた文例も紹介する。
|
ジャンル名
|
80
|
ジャンル名(図書詳細)
|
200020000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-385-13874-9
|
ISBN(10桁)
|
978-4-385-13874-9
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2008.7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2008.7
|
TRCMARCNo.
|
08036787
|
Gコード
|
32100900
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2008.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200807
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2774
|
出版者典拠コード
|
310000172730000
|
ページ数等
|
13,291p
|
大きさ
|
16cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
816.6
|
NDC9版
|
816.6
|
図書記号
|
サ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1579
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20080718
|
一般的処理データ
|
20080711 2008 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20080711
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|