タイトル
|
まっくら、奇妙にしずか
|
タイトルヨミ
|
マックラ/キミョウ/ニ/シズカ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Makkura/kimyo/ni/shizuka
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Es war finster und merkwürdig still
|
著者
|
アイナール・トゥルコウスキィ‖著
|
著者ヨミ
|
トゥルコウスキィ,アイナール
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Turkowski,Einar
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
アイナール/トゥルコウスキィ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Turukosuki,Ainaru
|
著者標目(著者紹介)
|
1972年ドイツ生まれ。ハンブルク応用科学大学卒業。卒業制作として作られた「まっくら、奇妙にしずか」はドイツ国内の絵本賞を受賞し、ブラティスラヴァ国際絵本原画展グランプリを獲得。
|
記述形典拠コード
|
120002446780001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002446780000
|
著者
|
鈴木/仁子‖訳
|
著者ヨミ
|
スズキ,ヒトコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
鈴木/仁子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Suzuki,Hitoko
|
記述形典拠コード
|
110002017830000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002017830000
|
出版者
|
河出書房新社
|
出版者ヨミ
|
カワデ/ショボウ/シンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kawade/Shobo/Shinsha
|
本体価格
|
¥1600
|
内容紹介
|
たった1本のシャープペンシルで描き出す独特の世界-。いつの話なのか、どこの話なのか、いつかどこかで起こりそうな、雲をつかむような話。不思議な男は、きょうもどこかで漁りをつづけている-。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220100000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-309-27029-6
|
ISBN(10桁)
|
978-4-309-27029-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2008.7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2008.7
|
TRCMARCNo.
|
08036937
|
Gコード
|
32101399
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2008.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200807
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0961
|
出版者典拠コード
|
310000164220000
|
ページ数等
|
24p
|
大きさ
|
23×31cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
726.5
|
NDC9版
|
726.6
|
図書記号
|
トマ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
賞の名称
|
ブラティスラヴァ世界絵本原画展グランプリ
|
賞の回次(年次)
|
2007年
|
賞の名称
|
レーゼペーター賞
|
賞の名称
|
トロイスドルフ絵本賞2席
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1579
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
ger
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20080718
|
一般的処理データ
|
20080714 2008 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20080714
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|