トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル たびにでたろめんでんしゃ
タイトルヨミ タビ/ニ/デタ/ロメン/デンシャ
タイトル標目(ローマ字形) Tabi/ni/deta/romen/densha
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Die ganz besonders nette Strassenbahn
著者 ジェームス・クリュス‖さく
著者ヨミ クリュス,ジェームス
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Krüss,James
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ジェームス/クリュス
著者標目(ローマ字形) Kuryusu,Jemusu
著者標目(著者紹介) 1926〜97年。ドイツ生まれ。児童文学作家。ドイツ児童文学賞などを受賞。
記述形典拠コード 120000163700001
著者標目(統一形典拠コード) 120000163700000
著者 リーズル・シュティッヒ‖え
著者ヨミ シュティッヒ,リースル
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Stich,Lisl
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) リーズル/シュティッヒ
著者標目(ローマ字形) Shutihhi,Risuru
著者標目(著者紹介) 1913〜2000年。ドイツ生まれ。絵本、新聞の風刺画、本の挿し絵などの画家として活躍。
記述形典拠コード 120000285410002
著者標目(統一形典拠コード) 120000285410000
著者 はたさわ/ゆうこ‖やく
著者ヨミ ハタサワ,ユウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 畑沢/裕子
著者標目(ローマ字形) Hatasawa,Yuko
記述形典拠コード 110003334960001
著者標目(統一形典拠コード) 110003334960000
出版者 フレーベル館
出版者ヨミ フレーベルカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fureberukan
本体価格 ¥1200
内容紹介 街の中を走る路面電車は、あるとき突然、緑の中を走ってみたくなって、古い線路へと入っていきました。途中で犬、猫、にわとり、ろばを乗せ、森へとつづく道を進んでいくと…。森へでかけた路面電車のたのしい思い出話。
児童内容紹介 ビルにかこまれたまちをはしるろめんでんしゃは、おなじけしきのまいにちにもううんざり。「みどりのなかをはしってみたい。おおきなもりはどこだろう?」あるひ、ふいにふるいせんろにはいってみた。ずいぶんふるいせんろだけれど、まだまだはしれるぞ。ベルをならして、ろめんでんしゃのきままなたびがはじまった!
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090010000
ジャンル名(図書詳細) 220090230000
ISBN(13桁) 978-4-577-03582-5
ISBN(10桁) 978-4-577-03582-5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2008.7
ISBNに対応する出版年月 2008.7
TRCMARCNo. 08038314
Gコード 32105245
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200807
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7346
出版者典拠コード 310000194460000
ページ数等 [26p]
大きさ 20×25cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 943
絵本の主題分類(NDC9版) 943.7
図書記号 シタ
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 クタ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A
『週刊新刊全点案内』号数 1580
ベルグループコード 08
テキストの言語 jpn
原書の言語 ger
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20080725
一般的処理データ 20080718 2008 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080718
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ