タイトル
|
佐藤愛子
|
タイトル(カタカナ形)
|
サトウ/アイコ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Sato/aiko
|
タイトル関連情報
|
佐藤家は大変な因縁を持っていました。それを浄化するのが私の役目だったのでしょう
|
責任表示
|
佐藤/愛子‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
サトウ,アイコ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
佐藤/愛子
|
責任表示(ローマ字形)
|
Sato,Aiko
|
記述形典拠コード
|
110000458430000
|
統一形典拠コード
|
110000458430000
|
収録ページ
|
15-31
|
タイトル
|
久司道夫
|
タイトル(カタカナ形)
|
クシ/ミチオ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kushi/michio
|
タイトル関連情報
|
人類がかかえている心身の問題は、マクロビオティックで解決できます
|
責任表示
|
久司/道夫‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
クシ,ミチオ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
久司/御知夫
|
責任表示(ローマ字形)
|
Kushi,Michio
|
記述形典拠コード
|
110000350350001
|
統一形典拠コード
|
110000350350000
|
収録ページ
|
33-46
|
タイトル
|
桐島洋子
|
タイトル(カタカナ形)
|
キリシマ/ヨウコ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kirishima/yoko
|
タイトル関連情報
|
組織的な宗教や人格神にはなじめませんが、人知を超えた壮大な秩序と意志の存在はひしひしと感じています
|
責任表示
|
桐島/洋子‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
キリシマ,ヨウコ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
桐島/洋子
|
責任表示(ローマ字形)
|
Kirishima,Yoko
|
記述形典拠コード
|
110000345580000
|
統一形典拠コード
|
110000345580000
|
収録ページ
|
47-61
|
タイトル
|
玄侑宗久
|
タイトル(カタカナ形)
|
ゲンユウ/ソウキュウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Gen'yu/sokyu
|
タイトル関連情報
|
人間の力は計り知れない。テレポーテーションだってできるわけですよ、おそらく
|
責任表示
|
玄侑/宗久‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
ゲンユウ,ソウキュウ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
玄侑/宗久
|
責任表示(ローマ字形)
|
Gen'yu,Sokyu
|
記述形典拠コード
|
110003564520000
|
統一形典拠コード
|
110003564520000
|
収録ページ
|
63-74
|
タイトル
|
渡部昇一
|
タイトル(カタカナ形)
|
ワタナベ/ショウイチ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Watanabe/shoichi
|
タイトル関連情報
|
目に見えない世界も霊魂も存在する。そういう信念を持っているんです
|
責任表示
|
渡部/昇一‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
ワタナベ,ショウイチ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
渡部/昇一
|
責任表示(ローマ字形)
|
Watanabe,Shoichi
|
記述形典拠コード
|
110001101510000
|
統一形典拠コード
|
110001101510000
|
収録ページ
|
75-84
|
タイトル
|
今田美奈子
|
タイトル(カタカナ形)
|
イマダ/ミナコ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Imada/minako
|
タイトル関連情報
|
目に見えない力は自然現象に表れます。十七羽の白鳥が、一列に並んで私を見たり、鳳凰の形をした雲が空に浮かんでいたり…
|
責任表示
|
今田/美奈子‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
イマダ,ミナコ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
今田/美奈子
|
責任表示(ローマ字形)
|
Imada,Minako
|
記述形典拠コード
|
110000122820000
|
統一形典拠コード
|
110000122820000
|
収録ページ
|
85-92
|
タイトル
|
井沢満
|
タイトル(カタカナ形)
|
イザワ/マン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Izawa/man
|
タイトル関連情報
|
死が一巻の終わりではないことを愛犬たちが教えてくれました
|
責任表示
|
井沢/満‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
イザワ,マン
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
井沢/満
|
責任表示(ローマ字形)
|
Izawa,Man
|
記述形典拠コード
|
110000066040000
|
統一形典拠コード
|
110000066040000
|
収録ページ
|
93-100
|
タイトル
|
湯川れい子
|
タイトル(カタカナ形)
|
ユカワ/レイコ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Yukawa/reiko
|
タイトル関連情報
|
なぜ私にこんなことが?という不思議体験は、すべて人生へのエールです
|
責任表示
|
湯川/れい子‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
ユカワ,レイコ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
湯川/れい子
|
責任表示(ローマ字形)
|
Yukawa,Reiko
|
記述形典拠コード
|
110001059100000
|
統一形典拠コード
|
110001059100000
|
収録ページ
|
101-111
|
タイトル
|
高嶋政宏
|
タイトル(カタカナ形)
|
タカシマ/マサヒロ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Takashima/masahiro
|
タイトル関連情報
|
僕を出産するとき、医師の背後に黒服の人々を見たと、母から聞いています
|
責任表示
|
高嶋/政宏‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
タカシマ,マサヒロ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
高嶋/政宏
|
責任表示(ローマ字形)
|
Takashima,Masahiro
|
記述形典拠コード
|
110001501630000
|
統一形典拠コード
|
110001501630000
|
収録ページ
|
113-122
|
タイトル
|
高江洲薫
|
タイトル(カタカナ形)
|
タカエス/カオル
|
タイトル(ローマ字形)
|
Takaesu/kaoru
|
タイトル関連情報
|
過去を解き明かし、未来を語り、その方の魂を癒すことが私の使命だと思っています
|
責任表示
|
高江洲/薫‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
タカエス,カオル
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
高江洲/薫
|
責任表示(ローマ字形)
|
Takaesu,Kaoru
|
記述形典拠コード
|
110004924380000
|
統一形典拠コード
|
110004924380000
|
収録ページ
|
123-134
|
タイトル
|
野村真美
|
タイトル(カタカナ形)
|
ノムラ/マミ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Nomura/mami
|
タイトル関連情報
|
不思議な体験を通じて、地に足をつけて生きることの大切さを刻印されました
|
責任表示
|
野村/真美‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
ノムラ,マミ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
野村/真美
|
責任表示(ローマ字形)
|
Nomura,Mami
|
付記事項(生没年)
|
1964〜
|
記述形典拠コード
|
110005252120000
|
統一形典拠コード
|
110005252120000
|
収録ページ
|
135-143
|
タイトル
|
奥田瑛二
|
タイトル(カタカナ形)
|
オクダ/エイジ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Okuda/eiji
|
タイトル関連情報
|
お前なんかに操られて生きる奥田瑛二じゃないぞ!と、九尾の狐に啖呵を切りました
|
責任表示
|
奥田/瑛二‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
オクダ,エイジ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
奥田/瑛二
|
責任表示(ローマ字形)
|
Okuda,Eiji
|
記述形典拠コード
|
110000228250000
|
統一形典拠コード
|
110000228250000
|
収録ページ
|
145-156
|
タイトル
|
クリスティン・ペイジ
|
タイトル(カタカナ形)
|
クリスティン/ペイジ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kurisutin/peiji
|
タイトル関連情報
|
今、この時代に生きることをプログラムしたのはあなた自身。それを思いだしてほしい
|
責任表示
|
クリスティン・ペイジ‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
ペイジ,クリスティン
|
責任表示(原綴形(西洋人統一形))
|
Page,Christine
|
責任表示(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
クリスティン/ペイジ
|
責任表示(ローマ字形)
|
Peiji,Kurisutin
|
記述形典拠コード
|
120002334880001
|
統一形典拠コード
|
120002334880000
|
収録ページ
|
157-166
|
タイトル
|
寺山心一翁
|
タイトル(カタカナ形)
|
テラヤマ/シンイチロウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Terayama/shin'ichiro
|
タイトル関連情報
|
近赤外線の見える目というのが、オーラが見える目です。子供たちは皆、この領域の波長が見えているのです
|
責任表示
|
寺山/心一翁‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
テラヤマ,シンイチロウ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
寺山/心一翁
|
責任表示(ローマ字形)
|
Terayama,Shin'ichiro
|
記述形典拠コード
|
110003074090000
|
統一形典拠コード
|
110003074090000
|
収録ページ
|
167-174
|
タイトル
|
鈴木秀子
|
タイトル(カタカナ形)
|
スズキ/ヒデコ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Suzuki/hideko
|
タイトル関連情報
|
人間は肉体を捨てたあとも、愛にあふれた至福の世界に迎えられるのだと感じています
|
責任表示
|
鈴木/秀子‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
スズキ,ヒデコ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
鈴木/秀子
|
責任表示(ローマ字形)
|
Suzuki,Hideko
|
記述形典拠コード
|
110000540230000
|
統一形典拠コード
|
110000540230000
|
収録ページ
|
175-184
|
タイトル
|
五日市剛
|
タイトル(カタカナ形)
|
イツカイチ/ツヨシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Itsukaichi/tsuyoshi
|
タイトル関連情報
|
じつは僕、亡くなった父親に会いたくて魔法の言葉を唱えたら、本当に会えたんです
|
責任表示
|
五日市/剛‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
イツカイチ,ツヨシ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
五日市/剛
|
責任表示(ローマ字形)
|
Itsukaichi,Tsuyoshi
|
記述形典拠コード
|
110004706520000
|
統一形典拠コード
|
110004706520000
|
収録ページ
|
185-195
|
タイトル
|
西川峰子
|
タイトル(カタカナ形)
|
ニシカワ/ミネコ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Nishikawa/mineko
|
タイトル関連情報
|
交通事故にあったときふと前を見たら、亡くなった父が立っていました
|
責任表示
|
西川/峰子‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
ニシカワ,ミネコ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
西川/峰子
|
責任表示(ローマ字形)
|
Nishikawa,Mineko
|
記述形典拠コード
|
110000749360000
|
統一形典拠コード
|
110000749360000
|
収録ページ
|
197-204
|
タイトル
|
酒井政利
|
タイトル(カタカナ形)
|
サカイ/マサトシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Sakai/masatoshi
|
タイトル関連情報
|
横尾忠則さんや阿久悠さんたちと、南の島でUFOらしきものを見ました
|
責任表示
|
酒井/政利‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
サカイ,マサトシ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
酒井/政利
|
責任表示(ローマ字形)
|
Sakai,Masatoshi
|
記述形典拠コード
|
110000437780000
|
統一形典拠コード
|
110000437780000
|
収録ページ
|
205-213
|
タイトル
|
奈美悦子
|
タイトル(カタカナ形)
|
ナミ/エツコ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Nami/etsuko
|
タイトル関連情報
|
夢のなかで号泣していた亡き父のお墓を、夢で見た風景に導かれて発見しました
|
責任表示
|
奈美/悦子‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
ナミ,エツコ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
なみ/えつこ
|
責任表示(ローマ字形)
|
Nami,Etsuko
|
記述形典拠コード
|
110003914270001
|
統一形典拠コード
|
110003914270000
|
収録ページ
|
215-223
|
タイトル
|
小金沢昇司
|
タイトル(カタカナ形)
|
コガネザワ/ショウジ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Koganezawa/shoji
|
タイトル関連情報
|
平安朝の女性が廊下で金粉をまくのを見ました。それからはすべてが順調です
|
責任表示
|
小金沢/昇司‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
コガネザワ,ショウジ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小金沢/昇司
|
責任表示(ローマ字形)
|
Koganezawa,Shoji
|
記述形典拠コード
|
110002633860000
|
統一形典拠コード
|
110002633860000
|
収録ページ
|
225-232
|
タイトル
|
安藤和津
|
タイトル(カタカナ形)
|
アンドウ/カズ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Ando/kazu
|
タイトル関連情報
|
夜中に物音で目を覚ましたら、蛍光色の虫みたいな光が二つ、無限大のマークを描いていました
|
責任表示
|
安藤/和津‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
アンドウ,カズ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
安藤/和津
|
責任表示(ローマ字形)
|
Ando,Kazu
|
記述形典拠コード
|
110000047260000
|
統一形典拠コード
|
110000047260000
|
収録ページ
|
233-244
|
タイトル
|
片岡鶴太郎
|
タイトル(カタカナ形)
|
カタオカ/ツルタロウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kataoka/tsurutaro
|
タイトル関連情報
|
腹の主というか魂というか、その声に従って生きています
|
責任表示
|
片岡/鶴太郎‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
カタオカ,ツルタロウ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
片岡/鶴太郎
|
責任表示(ローマ字形)
|
Kataoka,Tsurutaro
|
記述形典拠コード
|
110000265410000
|
統一形典拠コード
|
110000265410000
|
収録ページ
|
245-253
|
タイトル
|
梅沢富美男
|
タイトル(カタカナ形)
|
ウメザワ/トミオ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Umezawa/tomio
|
タイトル関連情報
|
不思議な体験はしていますが、それを神様の計らいといわれると、ちょっと困ってしまうね…
|
責任表示
|
梅沢/富美男‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
ウメザワ,トミオ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
梅沢/富美男
|
責任表示(ローマ字形)
|
Umezawa,Tomio
|
記述形典拠コード
|
110000156550000
|
統一形典拠コード
|
110000156550000
|
収録ページ
|
255-260
|
タイトル
|
鳩山由紀夫
|
タイトル(カタカナ形)
|
ハトヤマ/ユキオ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Hatoyama/yukio
|
タイトル関連情報
|
いちばん不思議だと思うのは、妻との出会いです。あり得ないような偶然が重なりました
|
責任表示
|
鳩山/由紀夫‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
ハトヤマ,ユキオ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
鳩山/由紀夫
|
責任表示(ローマ字形)
|
Hatoyama,Yukio
|
記述形典拠コード
|
110002702770000
|
統一形典拠コード
|
110002702770000
|
収録ページ
|
261-266
|