タイトル
|
山の星月夜
|
タイトルヨミ
|
ヤマ/ノ/ホシズキヨ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Yama/no/hoshizukiyo
|
サブタイトル
|
眠らない日本アルプス
|
サブタイトルヨミ
|
ネムラナイ/ニホン/アルプス
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Nemuranai/nihon/arupusu
|
サブタイトル
|
菊池哲男写真集
|
サブタイトルヨミ
|
キクチ/テツオ/シャシンシュウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kikuchi/tetsuo/shashinshu
|
著者
|
菊池/哲男‖著
|
著者ヨミ
|
キクチ,テツオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
菊池/哲男
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kikuchi,Tetsuo
|
著者標目(著者紹介)
|
1961年東京生まれ。立教大学理学部物理学科卒業。14歳より独学で写真を学び、山岳・写真雑誌等に多くの作品を発表。日本写真家協会(JPS)会員。写真集に「白馬」など。
|
記述形典拠コード
|
110003483550000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003483550000
|
件名標目(漢字形)
|
北アルプス-写真集
|
件名標目(カタカナ形)
|
キタアルプス-シャシンシュウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kitarupusu-shashinshu
|
件名標目(典拠コード)
|
520119310010000
|
件名標目(漢字形)
|
中央アルプス-写真集
|
件名標目(カタカナ形)
|
チュウオウ/アルプス-シャシンシュウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Chuo/arupusu-shashinshu
|
件名標目(典拠コード)
|
520388710010000
|
件名標目(漢字形)
|
南アルプス-写真集
|
件名標目(カタカナ形)
|
ミナミアルプス-シャシンシュウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Minamiarupusu-shashinshu
|
件名標目(典拠コード)
|
520112610010000
|
出版者
|
小学館
|
出版者ヨミ
|
ショウガクカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shogakukan
|
本体価格
|
¥3400
|
内容紹介
|
夕暮れから夜明けに至る、山の夜の時間帯をテーマとした写真集。月と星、そして日本アルプスの山々の多様な夜の表情のなかに壮大な宇宙を感じる一冊。巻末には市川拓司・特別寄稿の短編も掲載。
|
ジャンル名
|
70
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160080010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-09-682028-5
|
ISBN(10桁)
|
978-4-09-682028-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2008.7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2008.7
|
TRCMARCNo.
|
08040171
|
Gコード
|
32107306
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2008.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200807
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3068
|
出版者典拠コード
|
310000174480000
|
ページ数等
|
95p
|
大きさ
|
25×27cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
748
|
NDC9版
|
748
|
NDC10版
|
748
|
図書記号
|
キヤ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
資料形式
|
T01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1581
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載日
|
2008/09/07
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1586
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20080912
|
一般的処理データ
|
20080731 2008 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20080731
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|