タイトル | 徂徠学講義 |
---|---|
タイトルヨミ | ソライ/ガク/コウギ |
タイトル標目(ローマ字形) | Sorai/gaku/kogi |
サブタイトル | 『弁名』を読む |
サブタイトルヨミ | ベンメイ/オ/ヨム |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Benmei/o/yomu |
著者 | 子安/宣邦‖著 |
著者ヨミ | コヤス,ノブクニ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 子安/宣邦 |
著者標目(ローマ字形) | Koyasu,Nobukuni |
著者標目(著者紹介) | 1933年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。大阪大学名誉教授。思想史・倫理学専攻。著書に「日本近代思想批判」「「近代の超克」とは何か」「方法としての江戸」など。 |
記述形典拠コード | 110000417110000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000417110000 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 荻生/徂徠 |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | オギュウ,ソライ |
個人件名標目(ローマ字形) | Ogyu,Sorai |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000227220000 |
件名標目(漢字形) | 弁名 |
件名標目(カタカナ形) | ベンメイ |
件名標目(ローマ字形) | Benmei |
件名標目(典拠コード) | 530424500000000 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
本体価格 | ¥2600 |
内容紹介 | 日本思想史上稀有な経世済民の学である徂徠学。徂徠の主著「弁名」の重要な部分を、書き下し文と現代語訳で提示し評釈を付して、「天下を安んずるの道」を説いた徂徠の思想の核心に導く徂徠学入門書。 |
ジャンル名 | 10 |
ジャンル名(図書詳細) | 030010040000 |
ISBN(13桁) | 978-4-00-023719-2 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-023719-2 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2008.7 |
ISBNに対応する出版年月 | 2008.7 |
TRCMARCNo. | 08040374 |
Gコード | 32108521 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2008.7 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200807 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
出版者典拠コード | 310000160850000 |
ページ数等 | 9,193p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 121.56 |
NDC9版 | 121.56 |
図書記号 | コソオ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1582 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20080808 |
一般的処理データ | 20080801 2008 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20080801 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |