タイトル
|
変分問題入門
|
タイトルヨミ
|
ヘンブン/モンダイ/ニュウモン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Henbun/mondai/nyumon
|
サブタイトル
|
非線形楕円型方程式とハミルトン系
|
サブタイトルヨミ
|
ヒセンケイ/ダエンケイ/ホウテイシキ/ト/ハミルトンケイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Hisenkei/daenkei/hoteishiki/to/hamirutonkei
|
版および書誌的来歴に関する注記
|
「岩波講座現代数学の展開 8 非線形問題 2」(2000年刊)の改訂
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形)
|
イワナミ/コウザ/ゲンダイ/スウガク/ノ/テンカイ
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形)
|
Iwanami/koza/gendai/sugaku/no/tenkai
|
著者
|
田中/和永‖著
|
著者ヨミ
|
タナカ,カズナガ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
田中/和永
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tanaka,Kazunaga
|
著者標目(著者紹介)
|
1959年生まれ。早稲田大学理工学部数学科卒業。同大学理工学術院基幹理工学部数学科教授。専攻は変分問題。
|
記述形典拠コード
|
110003101410000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003101410000
|
件名標目(漢字形)
|
非線型微分方程式
|
件名標目(カタカナ形)
|
ヒセンケイ/ビブン/ホウテイシキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Hisenkei/bibun/hoteishiki
|
件名標目(典拠コード)
|
511322400000000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
本体価格
|
¥3700
|
内容紹介
|
微分方程式の解の存在問題に対する変分的アプローチの入門書。関数空間上の汎関数の臨界点の存在問題を、最小化法、ミニマックス法を通じて論じる。応用として、非線形楕円型方程式やハミルトン系、ラグランジュ系を紹介。
|
ジャンル名
|
45
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130020000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-00-005978-7
|
ISBN(10桁)
|
978-4-00-005978-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2008.8
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2008.8
|
TRCMARCNo.
|
08042206
|
Gコード
|
32111015
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2008.8
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200808
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者典拠コード
|
310000160850000
|
ページ数等
|
16,271p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
413.65
|
NDC9版
|
413.65
|
図書記号
|
タヘ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
O
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p253〜268
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1583
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20080822
|
一般的処理データ
|
20080819 2008 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20080819
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|