タイトル
|
カケルがかける
|
タイトルヨミ
|
カケル/ガ/カケル
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kakeru/ga/kakeru
|
サブタイトル
|
み〜んなかける
|
サブタイトルヨミ
|
ミーンナ/カケル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Minna/kakeru
|
著者
|
きむら/ゆういち‖文
|
著者ヨミ
|
キムラ,ユウイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
木村/裕一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kimura,Yuichi
|
著者標目(著者紹介)
|
東京都生まれ。絵本・童話作家。「あらしのよるに」で講談社出版文化賞絵本賞などを受賞。
|
記述形典拠コード
|
110000342010001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000342010000
|
著者
|
ひらの/てつお‖絵
|
著者ヨミ
|
ヒラノ,テツオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
平埜/哲雄
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hirano,Tetsuo
|
著者標目(著者紹介)
|
東京都生まれ。東京デザイナー学院グラフィックデザイン科卒。イラストレーター、絵本作家。
|
記述形典拠コード
|
110000834410001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000834410000
|
件名標目(漢字形)
|
日本語-同音異義語
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホンゴ-ドウオン/イギゴ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihongo-doon/igigo
|
件名標目(典拠コード)
|
510395110500000
|
出版者
|
えほんの杜
|
出版者ヨミ
|
エホン/ノ/モリ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Ehon/No/Mori
|
本体価格
|
¥1200
|
内容紹介
|
お金持ちの子どもカケルくんが、家族でで「かける」。悪いキツネが、カケルくんの姿をみ「かける」。キツネがカケルくんにロープを「かける」…。ぜ〜んぶ「かける」だけでできている、ことば絵本。
|
児童内容紹介
|
かぞくでで「かける」ぶたのカケルくん。わるいキツネが、カケルくんにことばを「かける」、ロープを「かける」、ワナに「かける」!キツネにさらわれてしまったカケルくん、おかあさんがさがしながらよび「かける」、おまわりさんにでんわを「かける」…。カケルくんがだいかつやくする「かける」だけでできているおはなし。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090120000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090220000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-904188-00-2
|
ISBN(10桁)
|
978-4-904188-00-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2008.8
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2008.8
|
TRCMARCNo.
|
08043074
|
Gコード
|
32119579
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2008.8
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200808
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0572
|
出版者典拠コード
|
310001444710000
|
ページ数等
|
1冊(ページ付ナシ)
|
大きさ
|
27cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
814.5
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
814.5
|
図書記号
|
ヒカ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
キカ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
利用対象
|
A
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1584
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20120601
|
一般的処理データ
|
20080825 2008 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20080825
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|