| タイトル | 和美人のきほん |
|---|---|
| タイトルヨミ | ワビジン/ノ/キホン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Wabijin/no/kihon |
| サブタイトル | 歳時記・マナー・美しい言葉 |
| サブタイトルヨミ | サイジキ/マナー/ウツクシイ/コトバ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Saijiki/mana/utsukushii/kotoba |
| サブタイトル | 大人の女のたしなみ |
| サブタイトルヨミ | オトナ/ノ/オンナ/ノ/タシナミ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Otona/no/onna/no/tashinami |
| シリーズ名 | わたしの暮らし手帖 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ワタシ/ノ/クラシ/テチョウ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Watashi/no/kurashi/techo |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607628400000000 |
| 著者 | 池田書店編集部‖編 |
| 著者ヨミ | イケダ/ショテン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 池田書店 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ikeda/Shoten |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | イケダ/ショテン/ヘンシュウブ |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Ikeda/Shoten/Henshubu |
| 記述形典拠コード | 210000111340002 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000111340000 |
| 件名標目(漢字形) | 礼儀作法 |
| 件名標目(カタカナ形) | レイギ/サホウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Reigi/saho |
| 件名標目(典拠コード) | 511475000000000 |
| 件名標目(漢字形) | 年中行事-日本 |
| 件名標目(カタカナ形) | ネンジュウ/ギョウジ-ニホン |
| 件名標目(ローマ字形) | Nenju/gyoji-nihon |
| 件名標目(典拠コード) | 510390520240000 |
| 出版者 | 池田書店 |
| 出版者ヨミ | イケダ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Ikeda/Shoten |
| 本体価格 | ¥1200 |
| 内容紹介 | 「和のセンス」を磨いて、心の中の「大和撫子」を楽しんでみませんか? 品のあるしぐさ、季節の楽しみ方、お付き合い上手になる伝え方、贈り方など、大人の女性が知っておきたい知恵とコツが満載。 |
| ジャンル名 | 52 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190150040000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-262-12054-6 |
| ISBN(10桁) | 978-4-262-12054-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2008.8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2008.8 |
| TRCMARCNo. | 08043374 |
| Gコード | 32119403 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2008.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200808 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0316 |
| 出版者典拠コード | 310000160590000 |
| ページ数等 | 143p |
| 大きさ | 26cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 385.9 |
| NDC9版 | 385.9 |
| 図書記号 | ワ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1584 |
| 流通コード | X |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20140314 |
| 一般的処理データ | 20080822 2008 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20080822 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |