もっとくわしいないよう

タイトル 夢を跳ぶ
タイトルヨミ ユメ/オ/トブ
タイトル標目(ローマ字形) Yume/o/tobu
サブタイトル パラリンピック・アスリートの挑戦
サブタイトルヨミ パラリンピック/アスリート/ノ/チョウセン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Pararinpikku/asurito/no/chosen
シリーズ名 岩波ジュニア新書
シリーズ名標目(カタカナ形) イワナミ/ジュニア/シンショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Iwanami/junia/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 600654700000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 604
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 604
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000604
シリーズ名標目(シリーズコード) 006345
著者 佐藤/真海‖著
著者ヨミ サトウ,マミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐藤/真海
著者標目(ローマ字形) Sato,Mami
著者標目(著者紹介) 1982年宮城県生まれ。早稲田大学に入学し、応援部チアリーダーズに所属。在学中に骨肉腫を発症し、義足の生活に。北京パラリンピック陸上競技・走り幅跳び日本代表。
記述形典拠コード 110004229330000
著者標目(統一形典拠コード) 110004229330000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐藤/真海
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) サトウ,マミ
個人件名標目(ローマ字形) Sato,Mami
個人件名標目(統一形典拠コード) 110004229330000
件名標目(漢字形) 骨肉腫-闘病記
件名標目(カタカナ形) コツニクシュ-トウビョウキ
件名標目(ローマ字形) Kotsunikushu-tobyoki
件名標目(典拠コード) 511994610010000
学習件名標目(漢字形) パラリンピック
学習件名標目(カタカナ形) パラリンピック
学習件名標目(ローマ字形) Pararinpikku
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540162000000000
学習件名標目(漢字形) 伝記
学習件名標目(カタカナ形) デンキ
学習件名標目(ローマ字形) Denki
学習件名標目(典拠コード) 540240100000000
学習件名標目(漢字形) 陸上競技
学習件名標目(カタカナ形) リクジョウ/キョウギ
学習件名標目(ローマ字形) Rikujo/kyogi
学習件名標目(典拠コード) 540574700000000
学習件名標目(漢字形) 谷/真海
学習件名標目(カタカナ形) タニ,マミ
学習件名標目(ローマ字形) Tani,Mami
学習件名標目(典拠コード) 540610800000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥740
内容紹介 19歳で骨肉腫を発症し、右足膝下を失った著者が、北京パラリンピック陸上競技・走り幅跳び日本代表に選ばれるまでの道のりを語る。さまざまな困難を乗り越え、新たに挑戦を続ける若き女性アスリートの涙と夢と希望の手記。
児童内容紹介 辛い闘病生活、生きる意味を問い続けた日々、競技者としての苦悩…。19歳で骨のがん、骨肉腫(こつにくしゅ)を発症し右足膝(ひざ)下を失った著者が、さまざまな困難を乗り越え、パラリンピックを目指す。挑戦を続ける若き女性アスリートの、夢と希望にあふれる手記。
ジャンル名 72
ジャンル名(図書詳細) 220010140010
ジャンル名(図書詳細) 220030010000
ジャンル名(図書詳細) 220030030000
ISBN(13桁) 978-4-00-500604-5
ISBN(10桁) 978-4-00-500604-5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2008.8
ISBNに対応する出版年月 2008.8
TRCMARCNo. 08043948
Gコード 32115950
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200808
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 7,183p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 782.4
NDC9版 782.4
図書記号 サユサ
図書記号(単一標目指示) 751A01
資料形式 K01
利用対象 FG
『週刊新刊全点案内』号数 1584
新継続コード 006345
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0004
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20191227
一般的処理データ 20080825 2008 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080825
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル 1 私はどうなってしまうの?
第2階層目次タイトル 手術
第2階層目次タイトル 早大生チアリーダー
第2階層目次タイトル 診断の結果は?
第1階層目次タイトル 2 入院、そして手術
第2階層目次タイトル いい子ではいられない
第2階層目次タイトル 苦しみは続く
第2階層目次タイトル リハビリ
第1階層目次タイトル 3 退院後
第2階層目次タイトル 夢にまで見た復学だったけれど
第2階層目次タイトル 走ることと出会う
第2階層目次タイトル サントリーへ
第1階層目次タイトル 4 アテネパラリンピックへ
第2階層目次タイトル 私はラッキーガール
第2階層目次タイトル アテネパラリンピック
第1階層目次タイトル 5 新たな挑戦がはじまった!
第2階層目次タイトル 北京に行きたい
第2階層目次タイトル 新たな目標
第1階層目次タイトル 6 サントリーという居場所
第2階層目次タイトル 悩み多きアスリートOL
第2階層目次タイトル 直訴
第2階層目次タイトル キッズプログラム
第1階層目次タイトル 7 義足に血が通うまで
第2階層目次タイトル スポーツ義足
第2階層目次タイトル 義足に血が通う
第2階層目次タイトル 義足で走るということ
第1階層目次タイトル 8 未来へかける橋
第2階層目次タイトル 世界最高峰の競技会
第2階層目次タイトル いつの日か壁を取り払って
第2階層目次タイトル 応援者とともに動き出す
第2階層目次タイトル 熱い気持ちが集まれば世の中は変わる
第1階層目次タイトル 9 命という宝物
第2階層目次タイトル 定期検査
第2階層目次タイトル 病気仲間が教えてくれたこと
第2階層目次タイトル 決して忘れない
第2階層目次タイトル 「生きる」ことの尊さ
第2階層目次タイトル ゴールドリボン
第1階層目次タイトル 10 子どもたちから力をもらう
第2階層目次タイトル 子どもたちへ「ありがとう」を言いたい
第2階層目次タイトル 健常者と障害者のかけ橋
第2階層目次タイトル 子ども時代
第2階層目次タイトル 文武両道
第2階層目次タイトル 夢先生
第2階層目次タイトル 宝物は命
第1階層目次タイトル 11 より高みを目指すために
第2階層目次タイトル 練習
第2階層目次タイトル 「義足のアスリート」そして「ロングジャンパー」
第2階層目次タイトル 出会い
第1階層目次タイトル 12 北京へ
第2階層目次タイトル 最終選考会
第2階層目次タイトル チーム真海
第2階層目次タイトル 大切な故郷・気仙沼
第2階層目次タイトル 母の言葉
第2階層目次タイトル 四月一六日
第1階層目次タイトル あとがき
このページの先頭へ