タイトル | 路上のヒーローたち |
---|---|
タイトルヨミ | ロジョウ/ノ/ヒーロータチ |
タイトル標目(ローマ字形) | Rojo/no/hirotachi |
翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:The garbage king |
著者 | エリザベス・レアード‖作 |
著者ヨミ | レアード,エリザベス |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Laird,Elizabeth |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | エリザベス/レアード |
著者標目(ローマ字形) | Reado,Erizabesu |
著者標目(著者紹介) | イギリスの作家。マレーシアで教師生活を送り、夫の仕事の関係でエチオピアやレバノンにも長期滞在した。作品に「ぼくたちの砦」「ひみつの友だち」「今、ぼくに必要なもの」など。 |
記述形典拠コード | 120000378890001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120000378890000 |
著者 | 石谷/尚子‖訳 |
著者ヨミ | イシタニ,ヒサコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 石谷/尚子 |
著者標目(ローマ字形) | Ishitani,Hisako |
記述形典拠コード | 110002948550000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002948550000 |
出版者 | 評論社 |
出版者ヨミ | ヒョウロンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hyoronsha |
本体価格 | ¥1800 |
内容紹介 | 「みんな、ぼくの兄弟だ。ここにいるみんなは、ほんとの家族より、もっと大事な家族なんだ」 さまざまな理由から家を離れ、助けあって生きているエチオピアのストリート・チルドレンの姿を、あたたかな眼差しで描いた物語。 |
ジャンル名 | 98 |
ジャンル名(図書詳細) | 220020080000 |
ジャンル名(図書詳細) | 220020100000 |
ジャンル名(図書詳細) | 220020110000 |
ISBN(13桁) | 978-4-566-02405-2 |
ISBN(10桁) | 978-4-566-02405-2 |
ISBNに対応する出版年月 | 2008.8 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2008.8 |
TRCMARCNo. | 08044017 |
Gコード | 32120011 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2008.8 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200808 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7115 |
出版者典拠コード | 310000193310000 |
ページ数等 | 379p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
別置記号 | K |
NDC8版 | 933 |
NDC9版 | 933.7 |
図書記号 | レロ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | F |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1584 |
ベルグループコード | 21H |
テキストの言語 | jpn |
原書の言語 | eng |
出版国コード | JP |
データレベル | M |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20220218 |
一般的処理データ | 20080827 2008 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20080827 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |