| タイトル | 西国三十三所結縁御開帳公式ガイドブック | 
|---|---|
| タイトルヨミ | サイゴク/サンジュウサンショ/ケチエン/ゴカイチョウ/コウシキ/ガイドブック | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Saigoku/sanjusansho/kechien/gokaicho/koshiki/gaidobukku | 
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | サイゴク/33ショ/ケチエン/ゴカイチョウ/コウシキ/ガイドブック | 
| 著者 | 西国三十三所札所会‖編 | 
| 著者ヨミ | サイゴク/サンジュウサンショ/フダショカイ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 西国三十三所札所会 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Saigoku/Sanjusansho/Fudashokai | 
| 記述形典拠コード | 210001234250000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210001234250000 | 
| 件名標目(漢字形) | 巡礼(仏教) | 
| 件名標目(カタカナ形) | ジュンレイ(ブッキョウ) | 
| 件名標目(ローマ字形) | Junrei(bukkyo) | 
| 件名標目(典拠コード) | 510930300000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 寺院-近畿地方 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ジイン-キンキ/チホウ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Jiin-kinki/chiho | 
| 件名標目(典拠コード) | 510879720960000 | 
| 件名標目(漢字形) | 観音信仰 | 
| 件名標目(カタカナ形) | カンノン/シンコウ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Kannon/shinko | 
| 件名標目(典拠コード) | 510608100000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 開帳 | 
| 件名標目(カタカナ形) | カイチョウ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Kaicho | 
| 件名標目(典拠コード) | 510575000000000 | 
| 出版者 | 講談社 | 
| 出版者ヨミ | コウダンシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha | 
| 本体価格 | ¥1500 | 
| 内容紹介 | 平成20年9月から平成22年5月末までの間、秘仏開帳が行われる西国三十三所。那智山・青岸渡寺から谷汲山・華厳寺まで、その開帳情報や寺院紹介、仏像写真などを収録するほか、巡礼マップ、観音さまをめぐる話を掲載する。 | 
| ジャンル名 | 11 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 030020050000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-06-214747-7 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-06-214747-7 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2008.8 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2008.8 | 
| TRCMARCNo. | 08044538 | 
| Gコード | 32121843 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2008.8 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200808 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 | 
| 出版者典拠コード | 310000170270000 | 
| ページ数等 | 135p | 
| 大きさ | 21cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 186.9 | 
| NDC9版 | 186.916 | 
| 図書記号 | サ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1585 | 
| ストックブックスコード | SS2 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20080905 | 
| 一般的処理データ | 20080902 2008 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20080902 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 1 |