タイトル
|
内田百間
|
タイトルヨミ
|
ウチダ/ヒャッケン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Uchida/hyakken
|
サブタイトル
|
イヤダカラ、イヤダの流儀
|
サブタイトルヨミ
|
イヤ/ダカラ/イヤ/ダ/ノ/リュウギ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Iya/dakara/iya/da/no/ryugi
|
シリーズ名
|
別冊太陽
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ベッサツ/タイヨウ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Bessatsu/taiyo
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
602294800000000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
内田/百間
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ウチダ,ヒャッケン
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Uchida,Hyakken
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000151160000
|
出版者
|
平凡社
|
出版者ヨミ
|
ヘイボンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Heibonsha
|
本体価格
|
¥2300
|
内容紹介
|
「阿房列車」の軽妙な紀行文で鉄道随筆の元祖と慕われる、我儘で頑固な百鬼園先生の、超一流の美学を通した生涯と、異彩の文学世界の魅力を余すことなく紹介する。
|
ジャンル名
|
93
|
ジャンル名(図書詳細)
|
010050010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-582-94516-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-582-94516-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2008.9
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2008.9
|
TRCMARCNo.
|
08044569
|
Gコード
|
6595774
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2008.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200809
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7600
|
出版者典拠コード
|
310000196030000
|
ページ数等
|
159p
|
大きさ
|
29cm
|
刊行形態区分
|
A
|
特殊な刊行形態区分
|
M
|
NDC8版
|
910.268
|
NDC9版
|
910.268
|
図書記号
|
ウウ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
内田百間著作一覧:p148〜154 内田百間略年譜 佐藤聖作成:p156〜159
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1584
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20080829
|
一般的処理データ
|
20080828 2008 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20080828
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|