トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 遊ぶ日本
タイトルヨミ アソブ/ニッポン
タイトル標目(ローマ字形) Asobu/nippon
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) アソブ/ニホン
タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) Asobu/nihon
サブタイトル 神あそぶゆえ人あそぶ
サブタイトルヨミ カミ/アソブ/ユエ/ヒト/アソブ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kami/asobu/yue/hito/asobu
著者 高橋/睦郎‖著
著者ヨミ タカハシ,ムツオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高橋/睦郎
著者標目(ローマ字形) Takahashi,Mutsuo
著者標目(著者紹介) 1937年北九州生まれ。現代詩・俳句・短歌・新作能・狂言など、日本語詩歌のあらゆる可能性に挑戦。また古典文芸・伝統芸能の再建を通して、民族のこころを問いなおしつづける。
記述形典拠コード 110000586130000
著者標目(統一形典拠コード) 110000586130000
件名標目(漢字形) 日本文学-歴史
件名標目(カタカナ形) ニホン/ブンガク-レキシ
件名標目(ローマ字形) Nihon/bungaku-rekishi
件名標目(典拠コード) 510401810170000
件名標目(漢字形) 芸能-歴史
件名標目(カタカナ形) ゲイノウ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Geino-rekishi
件名標目(典拠コード) 510706710060000
件名標目(漢字形) 遊戯-歴史
件名標目(カタカナ形) ユウギ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Yugi-rekishi
件名標目(典拠コード) 511440410040000
出版者 集英社
出版者ヨミ シュウエイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shueisha
本体価格 ¥3200
内容紹介 和歌、歌謡、物語、日記、念仏、能…。全ては神神に近づくための「遊び」であり、神神と人間の関係の原点であった-。詩人の何ものにも囚われない柔らかな眼差しで、遊びをキーワードに、日本の文化を辿りなおす。
ジャンル名 93
ジャンル名(図書詳細) 010050010000
ISBN(13桁) 978-4-08-771232-2
ISBN(10桁) 978-4-08-771232-2
ISBNに対応する出版年月 2008.9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2008.9
TRCMARCNo. 08045900
Gコード 32123498
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200809
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3041
出版者典拠コード 310000174320000
ページ数等 445p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
NDC8版 910.2
NDC9版 910.2
図書記号 タア
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載日 2008/09/28
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1589
『週刊新刊全点案内』号数 1585
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2008/10/05
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2008/10/12
掲載紙 読売新聞
掲載日 2008/10/26
ベルグループコード 10
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0005
MARC種別 A
最終更新日付 20081031
一般的処理データ 20080903 2008 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080903
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ