トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル サンゴのおうち
タイトルヨミ サンゴ/ノ/オウチ
タイトル標目(ローマ字形) Sango/no/ochi
シリーズ名 ポーとちきゅう
シリーズ名標目(カタカナ形) ポー/ト/チキュウ
シリーズ名標目(ローマ字形) Po/to/chikyu
シリーズ名標目(典拠コード) 607746500000000
シリーズ名関連情報 STRAY SHEEP
シリーズ名関連情報標目(カタカナ形) ストレイ/シープ
シリーズ名関連情報標目(原綴形(全部欧文の場合)) STRAY SHEEP
シリーズ名関連情報標目(ローマ字形) Sutorei/shipu
シリーズ名関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) STRAY/SHEEP
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 2
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
著者 野村/辰寿‖著
著者ヨミ ノムラ,タツトシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 野村/辰寿
著者標目(ローマ字形) Nomura,Tatsutoshi
著者標目(著者紹介) 多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業。アニメーション作家。株式会社ロボットアニメーションスタジオケージ所属。キャラクターデザインなどを手がけ、絵本、イラストレーションでも活躍中。
記述形典拠コード 110002550580000
著者標目(統一形典拠コード) 110002550580000
著者 江守/正多‖監修
著者ヨミ エモリ,セイタ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 江守/正多
著者標目(ローマ字形) Emori,Seita
記述形典拠コード 110002353440000
著者標目(統一形典拠コード) 110002353440000
出版者 ダイヤモンド社
出版者ヨミ ダイヤモンドシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Daiyamondosha
本体価格 ¥1200
内容紹介 「このほしがどんどんあたたかくなれば、このきれいなサンゴもなくなってしまうかも…」 ストレイシープ(迷い羊)のポーは、色を失ったサンゴ礁にたどり着きますが…。地球をめぐるポーの冒険ものがたり。
児童内容紹介 きりかぶにのったまま、うみのまんなかにうかんでいたポーは、ちいさなおさかなさんたちとであいました。おさかなさんたちといっしょに、まっしろになったサンゴしょうにたどりついたポーは…。みんながすんでいるちきゅうのことを、こひつじのポーといっしょにかんがえてみるえほんです。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090010000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-478-00692-4
ISBN(10桁) 978-4-478-00692-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2008.9
ISBNに対応する出版年月 2008.9
TRCMARCNo. 08046024
Gコード 32126553
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200809
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4405
出版者典拠コード 310000182260000
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 21cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
図書記号 ノサ
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する図書記号 ノサ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A
『週刊新刊全点案内』号数 1586
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20080912
一般的処理データ 20080905 2008 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080905
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ