タイトル
|
図説イタリアの歌劇場
|
タイトルヨミ
|
ズセツ/イタリア/ノ/カゲキジョウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Zusetsu/itaria/no/kagekijo
|
サブタイトル
|
オペラハウス
|
サブタイトルヨミ
|
オペラ/ハウス
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Opera/hausu
|
シリーズ名
|
ふくろうの本
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
フクロウ/ノ/ホン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Fukuro/no/hon
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
605197600000000
|
著者
|
牧野/宣彦‖著
|
著者ヨミ
|
マキノ,ノブヒコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
牧野/宣彦
|
著者標目(ローマ字形)
|
Makino,Nobuhiko
|
著者標目(著者紹介)
|
1945年生まれ。早大学文学部独文学科卒業。イタリアに関する音楽、グルメ、イタリア世界遺産、イタリアの劇場、旅行などの執筆を行う。イタリア在住。著書に「イタリアオペラツアー」など。
|
記述形典拠コード
|
110003579820000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003579820000
|
件名標目(漢字形)
|
歌劇
|
件名標目(カタカナ形)
|
カゲキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kageki
|
件名標目(典拠コード)
|
510547200000000
|
件名標目(漢字形)
|
劇場
|
件名標目(カタカナ形)
|
ゲキジョウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Gekijo
|
件名標目(典拠コード)
|
510707600000000
|
件名標目(漢字形)
|
イタリア-紀行・案内記
|
件名標目(カタカナ形)
|
イタリア-キコウ/アンナイキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Itaria-kiko/annaiki
|
件名標目(典拠コード)
|
520007810030000
|
出版者
|
河出書房新社
|
出版者ヨミ
|
カワデ/ショボウ/シンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kawade/Shobo/Shinsha
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
オペラの殿堂ミラノ・スカラ座、イタリア一美しい劇場レッジョ・エミリア…。世界一有名な劇場から、世界一小さい劇場まで、オペラの本場イタリアの全40都市50以上の劇場を紹介するオペラハウス・ガイドブック。
|
ジャンル名
|
70
|
ジャンル名(図書詳細)
|
060030000000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160130040000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-309-76119-0
|
ISBN(10桁)
|
978-4-309-76119-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2008.9
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2008.9
|
TRCMARCNo.
|
08048174
|
Gコード
|
32133703
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2008.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200809
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0961
|
出版者典拠コード
|
310000164220000
|
ページ数等
|
125p
|
大きさ
|
22cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
766.1
|
NDC9版
|
766.1
|
図書記号
|
マズ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
資料形式
|
A02
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:巻末
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1588
|
流通コード
|
X
|
ベルグループコード
|
20
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20131122
|
一般的処理データ
|
20080922 2008 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20080922
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
1
|