もっとくわしいないよう

タイトル 瀬戸内寂聴さんと行く「源氏物語」こころの旅
タイトルヨミ セトウチ/ジャクチョウ/サン/ト/イク/ゲンジ/モノガタリ/ココロ/ノ/タビ
タイトル標目(ローマ字形) Setochi/jakucho/san/to/iku/genji/monogatari/kokoro/no/tabi
著者 家庭画報編集部‖編
著者ヨミ セカイ/ブンカシャ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 世界文化社
著者標目(ローマ字形) Sekai/Bunkasha
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) カテイ/ガホウ/ヘンシュウブ
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Katei/Gaho/Henshubu
記述形典拠コード 210000101630001
著者標目(統一形典拠コード) 210000101630000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 紫式部
個人件名標目(ローマ字形) Murasakishikibu
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ムラサキシキブ
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000981830000
件名標目(漢字形) 源氏物語
件名標目(カタカナ形) ゲンジ/モノガタリ
件名標目(ローマ字形) Genji/monogatari
件名標目(典拠コード) 530155700000000
件名標目(漢字形) 京都市-紀行・案内記
件名標目(カタカナ形) キョウトシ-キコウ/アンナイキ
件名標目(ローマ字形) Kyotoshi-kiko/annaiki
件名標目(典拠コード) 520140710030000
出版者 世界文化社
出版者ヨミ セカイ/ブンカシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sekai/Bunkasha
本体価格 ¥1800
内容紹介 誕生から1000年もの長き月日を経て、今なお読み続けられている紫式部の「源氏物語」。この名著を現代語訳した瀬戸内寂聴が、京都に残る物語ゆかりの地をめぐり歩き、物語の魅力を紹介する。
ジャンル名 93
ジャンル名(図書詳細) 010050010000
ISBN(13桁) 978-4-418-08222-3
ISBN(10桁) 978-4-418-08222-3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2008.10
ISBNに対応する出版年月 2008.10
TRCMARCNo. 08048311
Gコード 32134359
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200810
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3873
出版者典拠コード 310000179130000
ページ数等 160p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 913.36
NDC9版 913.36
図書記号 セム
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2008/09/24
『週刊新刊全点案内』号数 1588
ベルグループコード 17
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20081003
一般的処理データ 20080919 2008 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080919
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ