| タイトル | よくわかる古文書教室 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヨク/ワカル/コモンジョ/キョウシツ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Yoku/wakaru/komonjo/kyoshitsu |
| サブタイトル | 江戸の暮らしとなりわい |
| サブタイトルヨミ | エド/ノ/クラシ/ト/ナリワイ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Edo/no/kurashi/to/nariwai |
| 著者 | 佐藤/孝之‖監修 |
| 著者ヨミ | サトウ,タカユキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐藤/孝之 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sato,Takayuki |
| 記述形典拠コード | 110002075500000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002075500000 |
| 著者 | 佐藤/孝之‖著 |
| 著者 | 実松/幸男‖著 |
| 著者ヨミ | サネマツ,ユキオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 実松/幸男 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sanematsu,Yukio |
| 記述形典拠コード | 110003274930000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003274930000 |
| 著者 | 宮原/一郎‖著 |
| 著者ヨミ | ミヤハラ,イチロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宮原/一郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Miyahara,Ichiro |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1969〜 |
| 記述形典拠コード | 110004803010000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004803010000 |
| 件名標目(漢字形) | 古文書 |
| 件名標目(カタカナ形) | コモンジョ |
| 件名標目(ローマ字形) | Komonjo |
| 件名標目(典拠コード) | 510740300000000 |
| 出版者 | 天野出版工房 |
| 出版者ヨミ | アマノ/シュッパン/コウボウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Amano/Shuppan/Kobo |
| 出版者 | 吉川弘文館(発売) |
| 出版者ヨミ | ヨシカワ/コウブンカン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Yoshikawa/Kobunkan |
| 本体価格 | ¥2400 |
| 内容紹介 | さまざまな内容からなる村方・町方史料のなかから、“暮らしとなりわい”という視点で採録。解読のヒント、解読文、用語説明、読み下し文、現代語訳、解説で構成した古文書解読の入門書。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010030000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-642-07994-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-642-07994-5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2008.10 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2008.10 |
| TRCMARCNo. | 08048493 |
| Gコード | 32134321 |
| 出版地,頒布地等 | 沼津 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2008.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200810 |
| 出版者典拠コード | 310001362940000 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8713 |
| 出版者典拠コード | 310000200790000 |
| ページ数等 | 238p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 210.02 |
| NDC9版 | 210.029 |
| 図書記号 | ヨ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1588 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20080926 |
| 一般的処理データ | 20080922 2008 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20080922 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 1 |