トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 水と緑日本の原風景
タイトルヨミ ミズ/ト/ミドリ/ニホン/ノ/ゲンフウケイ
タイトル標目(ローマ字形) Mizu/to/midori/nihon/no/genfukei
並列タイトル Water and Forest:Primal Landscapes of Japan
著者 富山/和子‖著
著者ヨミ トミヤマ,カズコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 富山/和子
著者標目(ローマ字形) Tomiyama,Kazuko
著者標目(著者紹介) 群馬県生まれ。早稲田大学文学部卒業。評論家、日本福祉大学客員教授、立正大学名誉教授。「川は生きている」で産経児童出版文化賞、「お米は生きている」で産経児童出版文化賞大賞受賞。
記述形典拠コード 110000687340000
著者標目(統一形典拠コード) 110000687340000
件名標目(漢字形) 農村-日本-写真集
件名標目(カタカナ形) ノウソン-ニホン-シャシンシュウ
件名標目(ローマ字形) Noson-nihon-shashinshu
件名標目(典拠コード) 511285320390000
件名標目(漢字形) 水田-写真集
件名標目(カタカナ形) スイデン-シャシンシュウ
件名標目(ローマ字形) Suiden-shashinshu
件名標目(典拠コード) 511031110010000
出版者 家の光協会
出版者ヨミ イエ/ノ/ヒカリ/キョウカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Ie/No/Hikari/Kyokai
本体価格 ¥2800
内容紹介 環境問題の先駆者・富山和子が作り続けてきた「日本の米カレンダー」の20年の記録をまとめた写真集。美しい写真と珠玉のメッセージで、日本列島全体が世界遺産であることを訴える。
ジャンル名 60
ジャンル名(図書詳細) 120090010020
ジャンル名(図書詳細) 160080010000
ISBN(13桁) 978-4-259-54720-2
ISBN(10桁) 978-4-259-54720-2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2008.10
ISBNに対応する出版年月 2008.10
TRCMARCNo. 08049644
Gコード 32137303
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200810
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0301
出版者典拠コード 310000160470000
ページ数等 89p
大きさ 21×22cm
刊行形態区分 A
NDC8版 611.921
NDC9版 611.921
図書記号 トミ
図書記号(単一標目指示) 751A01
資料形式 T01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1589
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
テキストの言語 eng
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20081003
一般的処理データ 20080926 2008 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080926
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ