| タイトル | ゆうやけひつじ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ユウヤケ/ヒツジ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Yuyake/hitsuji |
| 著者 | 武鹿/悦子‖さく |
| 著者ヨミ | ブシカ,エツコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 武鹿/悦子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Bushika,Etsuko |
| 著者標目(著者紹介) | 1928年東京都生まれ。詩集「ねこぜんまい」でサンケイ児童出版文化賞・日本童謡賞を受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110000856790000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000856790000 |
| 著者 | 宮本/忠夫‖え |
| 著者ヨミ | ミヤモト,タダオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宮本/忠夫 |
| 著者標目(ローマ字形) | Miyamoto,Tadao |
| 著者標目(著者紹介) | 1947年東京都生まれ。「ゆきがくる?」でサンケイ児童出版文化賞を受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110000970450000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000970450000 |
| 出版者 | ひさかたチャイルド |
| 出版者ヨミ | ヒサカタ/チャイルド |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hisakata/Chairudo |
| 本体価格 | ¥1200 |
| 内容紹介 | ひつじの一家が新しい家へお引っ越し。森を抜け丘を越え、パパの待つ新居へと向かうママですが、元気な子供たちのお世話は大変。はたして無事にたどりつけるのでしょうか…。繰り返しの言葉のリズムが楽しい絵本。 |
| 児童内容紹介 | きょうはひつじかぞくのおひっこし。もりをぬけ、おかをこえ、こひつじたちはママといっしょに、あたらしいおうちでまっているパパのところへとむかいます。けれどげんきいっぱいのこどもたちは、すぐにどこかにいなくなってしまって…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-89325-696-6 |
| ISBN(10桁) | 978-4-89325-696-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2008.9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2008.9 |
| TRCMARCNo. | 08049905 |
| Gコード | 32138513 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2008.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200809 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7196 |
| 出版者典拠コード | 310000193820000 |
| ページ数等 | 31p |
| 大きさ | 27cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 図書記号 | ミユ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ブユ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1589 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20081003 |
| 一般的処理データ | 20080929 2008 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20080929 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |