もっとくわしいないよう

タイトル 監獄ビジネス
タイトルヨミ カンゴク/ビジネス
タイトル標目(ローマ字形) Kangoku/bijinesu
サブタイトル グローバリズムと産獄複合体
サブタイトルヨミ グローバリズム/ト/サンゴク/フクゴウタイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Gurobarizumu/to/sangoku/fukugotai
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Are prisons obsolete?
著者 アンジェラ・デイヴィス‖[著]
著者ヨミ デーヴィス,アンジェラ・イヴォンヌ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Davis,Angela Yvonne
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) アンジェラ/デイヴィス
著者標目(ローマ字形) Debisu,Anjera・Ibonnu
著者標目(著者紹介) 米国アラバマ州生まれ。社会学者、反人種差別主義・フェミニズム運動家。カリフォルニア大学サンタクルズ校特任教授。著書に「もし奴らが朝にきたら」「アンジェラ・デービス自伝」など。
記述形典拠コード 120000067940002
著者標目(統一形典拠コード) 120000067940000
著者 上杉/忍‖訳
著者ヨミ ウエスギ,シノブ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 上杉/忍
著者標目(ローマ字形) Uesugi,Shinobu
記述形典拠コード 110000137360000
著者標目(統一形典拠コード) 110000137360000
件名標目(漢字形) 刑務所
件名標目(カタカナ形) ケイムショ
件名標目(ローマ字形) Keimusho
件名標目(典拠コード) 510689400000000
件名標目(漢字形) 囚人
件名標目(カタカナ形) シュウジン
件名標目(ローマ字形) Shujin
件名標目(典拠コード) 510913700000000
件名標目(漢字形) 刑法-アメリカ合衆国
件名標目(カタカナ形) ケイホウ-アメリカ/ガッシュウコク
件名標目(ローマ字形) Keiho-amerika/gasshukoku
件名標目(典拠コード) 510689220020000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥2300
内容紹介 米国では監獄と収監人口がなぜ増えつづけるのか? バランスを欠いた人種構成比、巨大産業と結びついた懲罰、拡大再生産される人種差別・性差別・貧困の実態とは? 背景にある監獄制度の歴史をたどりつつ、現状を告発する。
ジャンル名 31
ジャンル名(図書詳細) 080070000000
ISBN(13桁) 978-4-00-022487-1
ISBN(10桁) 978-4-00-022487-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2008.9
ISBNに対応する出版年月 2008.9
TRCMARCNo. 08050919
Gコード 32135599
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200809
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 9,157p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 326.953
NDC9版 326.953
図書記号 デカ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2008/10/19
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1592
『週刊新刊全点案内』号数 1589
掲載紙 読売新聞
掲載日 2008/11/09
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20081114
一般的処理データ 20081002 2008 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20081002
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ