トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ピナ・バウシュ中毒
タイトルヨミ ピナ/バウシュ/チュウドク
タイトル標目(ローマ字形) Pina/baushu/chudoku
著者 楠田/枝里子‖著
著者ヨミ クスダ,エリコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 楠田/枝里子
著者標目(ローマ字形) Kusuda,Eriko
著者標目(著者紹介) 三重県生まれ。日本テレビのアナウンサーを経て、現在フリー。テレビ番組の司会や、ノンフィクション、エッセイ、絵本など幅広い創作活動を続ける。著書に「不思議の国のエリコ」など。
記述形典拠コード 110000351010000
著者標目(統一形典拠コード) 110000351010000
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Bausch,Pina
個人件名標目(ローマ字形) Baushu,Pina
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) バウシュ,ピナ
個人件名標目(統一形典拠コード) 120001868940000
出版者 河出書房新社
出版者ヨミ カワデ/ショボウ/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kawade/Shobo/Shinsha
本体価格 ¥1900
内容紹介 現代舞踊を代表するカリスマ的な振り付け・演出家ピナ・バウシュについて初めて日本人が書いた本。1989年の「ネルケン」以来、ピナと親密な交流を続けてきた著者が、作品創造の秘密や私生活に密着して語り尽くす。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 160150050000
ISBN(10桁) 4-309-26688-6
ISBNに対応する出版年月 2003.10
TRCMARCNo. 03053036
Gコード 31200615
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2003.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200310
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0961
出版者典拠コード 310000164220000
ページ数等 263p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 769.34
NDC9版 769.34
図書記号 クピバ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 ピナ・バウシュ略歴と作品:p258〜263
掲載紙 朝日新聞
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1357
『週刊新刊全点案内』号数 1346
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20050121
一般的処理データ 20031024 2003 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ