トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル アメリカ人の半分はニューヨークの場所を知らない
タイトルヨミ アメリカジン/ノ/ハンブン/ワ/ニューヨーク/ノ/バショ/オ/シラナイ
タイトル標目(ローマ字形) Amerikajin/no/hanbun/wa/nyuyoku/no/basho/o/shiranai
シリーズ名 Bunshun Paperbacks
シリーズ名標目(カタカナ形) ブンシュン/ペーパーバックス
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) Bunshun Paperbacks
シリーズ名標目(ローマ字形) Bunshun/pepabakkusu
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) Bunshun/Paperbacks
シリーズ名標目(典拠コード) 607768100000000
著者 町山/智浩‖著
著者ヨミ マチヤマ,トモヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 町山/智浩
著者標目(ローマ字形) Machiyama,Tomohiro
著者標目(著者紹介) 1962年東京生まれ。早稲田大学法学部卒業。コラムニスト・映画評論家。編集者として雑誌『映画秘宝』を創刊後渡米。著書に「USAカニバケツ」など。
記述形典拠コード 110003419140000
著者標目(統一形典拠コード) 110003419140000
件名標目(漢字形) アメリカ合衆国
件名標目(カタカナ形) アメリカ/ガッシュウコク
件名標目(ローマ字形) Amerika/gasshukoku
件名標目(典拠コード) 520003500000000
出版者 文藝春秋
出版者ヨミ ブンゲイ/シュンジュウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bungei/Shunju
本体価格 ¥1000
内容紹介 暴走する宗教、デタラメな戦争、広がる経済格差。腐った政治にウソだらけのメディア…。こんなアメリカを誰が救えるのか? 『週刊現代』の連載コラムに『論座』『サイゾー』等掲載記事、および書き下ろしを加えて書籍化。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 070030020000
ISBN(13桁) 978-4-16-370750-1
ISBN(10桁) 978-4-16-370750-1
ISBNに対応する出版年月 2008.10
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2008.10
TRCMARCNo. 08051859
Gコード 32144505
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200810
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7384
出版者典拠コード 310000194700007
ページ数等 254p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 302.53
NDC9版 302.53
図書記号 マア
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2008/11/23
『週刊新刊全点案内』号数 1590
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1597
掲載紙 中日新聞・東京新聞
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20081128
一般的処理データ 20081008 2008 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20081008
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ